お肌がカサつきがちな乾燥肌さんは、ファンデーションのノリが悪くて粉浮きする…と悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、
- 美容のプロ・コスメコンシェルジュの評価
- 乾燥肌の一般女性へのアンケート調査
…などをもとに厳選した、乾燥肌でもしっとり使えるおすすめのファンデーションをランキング形式でご紹介します!
あわせてベースメイクのコツや乾燥肌対策なども解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事の編集者 | |
![]() |
コスメコンシェルジュ 小野 りさ コスメコンシェルジュ 美容ライター 経歴・詳細
美容ライターとして数々の記事を執筆する傍ら、さらに知識を深めるために日本化粧品検定1級(JCLA)を取得。あわせてコスメコンシェルジュ資格も取得し、さまざまな肌質に合ったスキンケアの提案や情報発信を行っている。 ◆運営サイト:https://hadato.jp/にてメインで執筆中。 |
おすすめのアイテムをすぐに見たい方は、「2.乾燥肌向けファンデーションおすすめランキングTOP5」をチェックしてくださいね。
Outline
1.乾燥肌のファンデーション選び

そもそも「乾燥肌」とは、水分・皮脂の潤いが不足してカサつく状態のこと。
そんな乾燥肌さんの、
- 化粧ノリが悪くてファンデが上手く塗れない
- 口元や目元がカサついてすぐ崩れてしまう
…といった悩みはファンデーションの選び方次第で解消することができますよ。
◆乾燥肌さんのファンデーションの選び方
乾燥肌さんのファンデーション選びのポイントは、以下の3点です。
①仕上がりの好みで種類を選ぶ
②保湿成分配合のものを選ぶ
③なるべく肌に優しいものを選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
①仕上がりの好みで種類を選ぶ

まずはカバー力・ツヤ感など塗った時の仕上がりの好みに合わせてファンデーションの種類を選びましょう。
ファンデーションの種類とそれぞれの特徴を以下にまとめましたので、参考にしてみてくださいね。
種類 | 特徴 |
---|---|
パウダー |
・ふんわりナチュラルに仕上がる ・適度なカバー力・クレンジングで落としやすい |
リキッド |
・しっとりしたツヤ肌に仕上がる※ ・肌にフィットしやすく、伸びが良い |
クリーム |
・アイテムごとに仕上がりの質感が異なる※ ・リキッドよりも硬めでカバー力が高い |
クッション |
・重すぎない自然なツヤ肌に仕上がる ・美容液成分が配合されたものが多い |
※アイテムの成分配合により仕上がりが異なる場合があります。
例:水分が多いとツヤ、油分が多いとマット など
「パウダータイプは乾燥肌には向かないのでは?」と思われがちですが、最近では高保湿なパウダーファンデも多くありますよ。
そのためファンデーションの形状は基本的には好きなものを選んでOK。迷ったときは、以下も参考にしてみてくださいね。
シミなどをしっかり隠したい人には…
⇒カバー力の高いクリームファンデがおすすめ!
とにかく保湿したい&ツヤ肌に仕上げたい人には…
⇒高保湿なリキッド or クッションファンデがおすすめ!
肌が敏感な人・ナチュラルに仕上げたい人には…
⇒落としやすくて肌に優しいパウダーファンデがおすすめ!
②保湿成分配合のものを選ぶ

どんな形状のファンデーションであっても、以下のような保湿成分配合のものを選びましょう。
- ヒアルロン酸
- セラミド
- コラーゲン
これらが配合されているアイテムであれば、目元・口元までしっとり仕上がりますよ。
③なるべく肌に優しいものを選ぶ

軽度の乾燥肌であれば気にしなくてもOKですが、乾燥が酷い方はなるべく肌に優しいものを選びましょう。
なかでもパッケージに
- アレルギーテスト済
- パッチテスト済
…と表記されたアイテムは、肌荒れもしにくくおすすめです。
◆乾燥肌向けファンデーションの選び方まとめ
ご紹介した選び方のポイントを、もう一度以下にまとめました。
①仕上がりの好みで種類を選ぶ
②保湿成分配合のものを選ぶ
③なるべく肌に優しいものを選ぶ
また乾燥肌さんがファンデーションを使うときは、保湿ケアや化粧下地でメイク前の土台を整えておくことも非常に大切ですよ。
▷詳しくは記事下部で解説します。
では次の章からは、乾燥肌におすすめのファンデーションランキングを見ていきましょう。
2.乾燥肌向けファンデーションおすすめランキングTOP5
ここからは口コミでも人気のアイテムの中から、
- 保湿成分配合でしっとり仕上がる
- 崩れにくく使いやすい
- 肌に優しい処方
…といったポイントで厳選した、乾燥肌向けファンデーションランキングTOP5をご紹介します。
どれも美容のプロ・コスメコンシェルジュがおすすめしているアイテムですので、ぜひ参考にしてくださいね。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※e-cosmeにおけるランキングのつけ方に関しては こちら をご覧ください。
◆ クリアアップファンデーション(lujo)【PR】

◇ファンデーションの種類:クリーム
lujo(ルジョー)の「クリアアップファンデーション」は、メイクしながら肌本来の力を高めてくれる美容液ファンデーションです。
- ヒト型セラミド、ヒアルロン酸など
…うるおいを閉じ込める保湿成分 - ヒト幹細胞培養エキス
…ハリツヤを与える美容成分
…などが配合されています。
肌にピタッと密着して崩れにくく、しっとりと保湿力が高いのが特徴の美肌ケアファンデーションです。

色が1色しかないので心配でしたが、自然な感じにカバーしてくれるので良かったです。ツヤ感のおかげかワントーン明るい印象になるし、毛穴が目立たず透明感のある肌に見える気がします。
◇ブランド名:lujo(ルジョー)
◇価格:8,800円(税抜)/20g
◇買える場所:公式通販
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、酸化亜鉛、イソノナン酸イソノニル、BG、PEG-10ジメチコン、エタノール、トリメチルシロキシケイ酸、セスキイソステアリン酸ソルビタン、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、硫酸Mg、セスキオレイン酸ソルビタン、水酸化Al、ステアリン酸、合成金雲母、ジステアルジモニウムヘクトライト、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ハイドロゲンジメチコン、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、炭酸プロピレン、ジメチコン、加水分解コラーゲン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、ヒアルロン酸Na、炭酸水素Na、トコフェロール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、α-アルブチン、アセチルヒアルロン酸Na、α-グルカンオリゴサッカリド、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-10、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、スクワラン、プラセンタエキス、パルミチン酸エチルヘキシル、アロエベラ葉エキス、ヤシ油、アカツメクサ花エキス、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、グリセリン、トリベヘニン、ステアロイルラクチレートNa、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セラミドNP、白金、イソステアリン酸ソルビタン、パルミチン酸セチル、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ポリソルベート80、ステアリン酸ソルビタン、レシチン、セラミドNG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、マンニトール、クダモノトケイソウ果実エキス、塩化Na、ローヤルゼリーエキス、水溶性コラーゲン、クズ根エキス、水添レシチン、パルミトイルトリペプチド-1、クロレラエキス、フラーレン、パルミトイルテトラペプチド-10、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、トリペプチド-3、ヒドロキシアセトフェノン、リン酸Na、リン酸2Na、酸化鉄、ジミリスチン酸Al
1位:美容液ミネラルリキッドファンデーション(ヴァントルテ)
総合評価:★★★★☆ 4.5
e-cosme評価:★★★★★ 5.0
一般評価:★★★☆☆ 3.5

◇ファンデーションの種類:リキッド
ミネラルコスメが人気のブランド・ヴァントルテから「美容液ミネラルリキッドファンデーション」です。
- 美容液成分でたっぷり潤いケア
…セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン配合など - 肌への負担になる成分不使用
…シリコン、鉱物油、タールなどは不使用
といった特徴でツヤ感のあるみずみずしい美肌に仕上がる、乾燥肌さんにぴったりのアイテムですね。
◆実際に使用した人の口コミ

下地とファンデが一体化したような感じで、しっとり&ツヤツヤして見えます。小鼻のカサカサも気にならなくなりました!(40代前半/乾燥肌)
リキッドファンデなのに、石鹸で落とせるほど優しい処方なのも大きな特徴です。
美容液ミネラルリキッドファンデーション
◇ブランド名:VINTORTE(ヴァントルテ)
◇価格:3500円(税抜)/35g
◇特徴:SPF42・PA+++
◇買える場所:公式通販、バラエティショップなど(取り扱い店舗一覧)
水、ラウリン酸メチルヘプチル、オクチルドデカノール、プロパンジオール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、ペンチレングリコール、塩化Na、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、イザヨイバラエキス、カイコまゆエキス、加水分解シルク、カニナバラ果実油、ハマメリス葉エキス、ダイズ種子エキス、フランスカイガンショウ樹皮エキス、クロレラエキス、アロエベラ葉エキス、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、セラミドEOP、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、グリチルレチン酸ステアリル、ホホバ種子油、スクワラン、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、水溶性プロテオグリカン、プラセンタエキス、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、トコフェロール、ポリヒドロキシステアリン酸、カプリル酸グリセリル、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、イソステアリン酸、ラウロイルラクチレートNa、パルミチン酸デキストリン、アセチルデカペプチド-3、マンニトール、ジステアルジモニウムヘクトライト、カルボマー、キサンタンガム、コレステロール、BG(+/-)ホホバエステル、マイカ、酸化鉄、アルミナ、シリカ、水酸化Al、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化スズ、トリヒドロキシステアリン
2位:シンクロスキン グロー クッションコンパクト(資生堂)
総合評価:★★★★☆ 4.4
e-cosme評価:★★★★☆ 4.2
一般評価:★★★★★ 5.0

◇ファンデーションの種類:クッション
資生堂の「シンクロスキン グロー クッションコンパクト」は、持ち運びに便利なクッションファンデです。
- 肌の状態に合わせてツヤと潤いが変化
…資生堂独自のテクノロジーで潤いを保つ - メイクしながらスキンケア効果も◎
…高保湿成分「アセチルヒアルロン酸」配合
…などが大きな特徴。乾燥による粉浮きを防いで、メイクしたての美しい仕上がりをキープしてくれますよ。
◆実際に使用した人の口コミ

軽い付け心地なのに、毛穴や色ムラをきちんと補正してくれます。ちょっとした外出なら下地なしでも綺麗にメイクできました。(20代後半/乾燥肌)
艶感をアップさせたい所には重ね付けがおすすめです。
シンクロスキン グロー クッションコンパクト
◇ブランド名:資生堂
◇価格:4500円(税抜)/13g
※ケース別売り・専用パフ付き
◇特徴:SPF23・PA++
◇買える場所:公式通販、百貨店など(取り扱い店舗一覧)
水,メチルトリメチコン,ジメチコン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,サリチル酸エチルヘキシル,ジ(カプリル/カプリン酸)BG,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,グリセリン,BG,ペンチレングリコール,トリシロキサン,PEG-10ジメチコン,ラウロイルリシン,レシチン,ポリクオタニウム-51,アセチルヒアルロン酸Na,ワイルドタイムエキス,ジメチコンクロスポリマー,硫酸Mg,(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー,エチルヘキシルグリセリン,ジステアルジモニウムヘクトライト,ステアリン酸,アルミナ,ポリヒドロキシステアリン酸,トリエトキシカプリリルシラン,水酸化Al,イソステアリン酸,ミリスチン酸イソプロピル,パルミチン酸エチルヘキシル,アデノシン,ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3,EDTA-2Na,メタクリル酸メチルクロスポリマー,エタノール,セルロース,トコフェロール,タルク,(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー,シリカ,オトギリソウ花/葉/茎エキス,DPG,フェノキシエタノール,香料,酸化チタン,酸化鉄,マイカ
3位:薬用クリアエステヴェール【医薬部外品】(マキアレイベル)
総合評価:★★★★☆ 4.3
e-cosme評価:★★★★☆ 4.5
一般評価:★★★★☆ 4.0

◇ファンデーションの種類:リキッド
マキアレイベルの「薬用クリアエステヴェール」なら、カサつく肌も透明感のあるツヤ肌に仕上げてくれます。
- 一日中うるおい美肌をキープ
…ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワランなど - 肌への刺激を徹底的にガード
…近赤外線、紫外線によるダメージを予防
といった効果に加え、薄付きなのにシワ・くすみなどの肌悩みもしっかりカバーしてくれますよ。
◆実際に使用した人の口コミ

厚塗り感なくシワやシミを隠してくれ、薄づきでも物足りない感じはしません。乾燥肌の私にはぴったりの潤い加減でした。(20代後半/乾燥肌)
1本5役の機能を持つところも魅力的ですね。
薬用クリアエステヴェール
◇ブランド名:MACCHIA LABEL(マキアレイベル)
◇価格:3904円(税抜)/25mL
◇特徴:SPF35・PA+++/近赤外線カット
◇買える場所:公式通販、バラエティショップなど
【有効成分】
プラセンタエキス(1)、グリチルレチン酸ステアリル
【その他の成分】
精製水、デカメチルシクロペンタシロキサン、酸化チタン、微粒子酸化チタン、1,3-ブチレングリコール、スクワラン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、2-オクチルドデカノール、1,2-ペンタンジオール、水酸化アルミニウム、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、ステアリン酸亜鉛、ヒアルロン酸ナトリウム液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、イソステアロイル加水分解コラーゲン液(2)、サクシニルアテロコラーゲン液、水溶性コラーゲン液(1)、加水分解コラーゲン液(4)、d-δ-トコフェロール、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、コレカルシフェロール、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、ジカプリル酸ピリドキシン、パルミチン酸レチノール、グルコシルヘスペリジン、ウワウルシ流エキス、オーキッドエキス、アロエ液汁末(2)、オリーブ葉エキス、酵母エキス(3)、ユズエキス、カッコンエキス、アルニカエキス、オトギリソウエキス 、セイヨウキズタエキス、マロニエエキス、ハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、水素添加大豆リン脂質、架橋型メチルポリシロキサン、L-グルタミン酸ナトリウム、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、フィトステロール、デキストリン、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、セリサイト、塩化ナトリウム、ステアリン酸、濃グリセリン、キサンタンガム、ゼニアオイエキス、アシタバエキス、エイジツエキス、加水分解コラーゲン末、ダイズエキス、加水分解コンキオリン液、ブッチャーブルームエキス、架橋型シリコーン末(2)、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトン架橋ポリマー、酸化アルミニウム、無水ケイ酸、植物性スクワラン、ウマスフィンゴ脂質、グリセリン、酵母エキス(4)、ソルビット、ソルビン酸カリウム、海藻エキス(1)、カモミラエキス(1)、スターフルーツ葉エキス、ウメ果実エキス、オウゴンエキス、シャクヤクエキス、ヒメフウロエキス、フェノキシエタノール、ステアリン酸アルミニウム、酸化亜鉛、黄酸化鉄、黒酸化鉄、雲母チタン、ベンガラ、タルク
4位:ラクチュール ルースファンデーション N(コスメデコルテ)
総合評価:★★★★☆ 4.3
e-cosme評価:★★★★☆ 4.7
一般評価:★★★☆☆ 3.5

◇ファンデーションの種類:パウダー
ふんわり軽い付け心地なのにしっとり馴染む、コスメデコルテの「ラクチュール ルースファンデーション N」です。
- 毛穴・くすみ・肌色を補正する3種のパウダー
- 高保湿成分セラミド・ヒアルロン酸
などを配合で、カバー力と保湿力の両方を実現。まるで素肌がキレイになったように見せてくれます。
◆実際に使用した人の口コミ

あまりにも乾燥する日は少し物足りなさがありますが、カバー力が高く肌にピッタリ密着します。メイク直しがいらなくなりました。(30代前半/乾燥肌)
オーガニック植物を使用・アレルギーテスト済など、肌への負担も考えられているのが嬉しいですね。
※全ての方にアレルギーが起きないわけではありません。
ラクチュール ルースファンデーション N
◇ブランド名:COSME DECORTE(コスメデコルテ)
◇価格:5000円(税抜)/7g
※レフィル4200円・ケース800円/パフ・ブラシ別売り
◇特徴:SPF20・PA++
◇買える場所:オンラインショップ、百貨店など(取り扱い店舗一覧)
タルク、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、セルロース、メタクリル酸メチルクロスポリマー、窒化ホウ素、ラウロイルリシン、合成金雲母、アセチルヒアルロン酸Na、アルテア根エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、セラミド2、メリッサ葉エキス、ローズマリーエキス、BG、BHT、DPG、アモジメチコン、エタノール、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ジメチコン、トリエチルヘキサノイン、ハイドロゲンジメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ポリイソプレン、ポリメチルシルセスキオキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ヤシ脂肪酸、含水シリカ、合成金雲母鉄、水、水酸化Mg、水添レシチン、メチルパラベン、香料、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、水酸化Al、硫酸Ba
5位:ザ スキンケア ファンデーション(アディクション)
総合評価:★★★★☆ 4.2
e-cosme評価:★★★★☆ 4.5
一般評価:★★★☆☆ 3.8

◇ファンデーションの種類:リキッド
こちらはADDICTION(アディクション)の「ザ スキンケア ファンデーション」です。
- 素肌そのものが潤ったようなツヤ感
…セラミド・10種の潤い美容エッセンス配合 - スキンケアするような使い心地
…伸びが良くスッと自然に肌になじむ
など、使うほどに美肌を叶えてくれるのが嬉しいですね。肌色を均一に整えてムラなく仕上がるのもポイントです。
◆実際に使用した人の口コミ

夕方まで乾燥・粉っぽくならず重宝してます!素肌感のある自然な仕上がりでも、キチンとお化粧している感じがします。(30代後半/乾燥肌)
保湿力が高いので、ツヤ感をフェイスパウダーで調整するのもおすすめですよ。
ザ スキンケア ファンデーション
◇ブランド名:ADDICTION(アディクション)
◇価格:4500円(税抜)/30mL
◇特徴:SPF25・PA++
◇買える場所:オンラインショップ、百貨店など(取り扱い店舗一覧)
トリプロピレングリコール・水・シクロメチコン・エタノール・メトキシケイヒ酸エチルへキシル・ジメチコン・イソノナン酸イソトリデシル・ジカプリン酸PG・タルク・グリセリン・BG・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸へキシル・アルガニアスピノサ核油・カニナバラ果実油・シロキクラゲエキス・ジパルミチン酸アスコルビル・セージ油・セラミド2・センチフォリアバラ花エキス・ツバキ種子油・トコフェロール・ハマメリス葉エキス・ホホバ種子油・メドウフォーム油・BHT・DPG・PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・(ジメチコン/ポリグリセリン-3)クロスポリマー・(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン・スクワラン・ステアリン酸イヌリン・セスキイソステアリン酸ソルビタン・セルロース・トリエトキシカプリリルシラン・ヒドロキシステアリン酸コレステリル・ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・リンゴ酸ジイソステアリル・塩化Na・合成金雲母鉄・水酸化AI・メチルパラベン・酸化チタン・酸化鉄
気になるファンデーションはありましたか?どれも優秀なアイテムばかりです。
また、毎日使うファンデーションは価格や価格などのこだわりも自分にぴったり合うものが欲しいですよね。
そこで次からは、特徴別におすすめのファンデーションをご紹介していきます。
3.特徴別の乾燥肌向けおすすめファンデーション
「乾燥肌向け」とひとくちに言っても、価格やカバー力など重視したいポイントは人それぞれですよね。
そこでここからは、
…の順に、特徴別のおすすめファンデーションをご紹介します。
3-1.プチプラで優秀な乾燥肌向けファンデーション
毎日メイクするなら、ファンデーションはお財布に優しいものだと嬉しいですよね。
そこでここからは、プチプラでも優秀な乾燥肌向けファンデーションをご紹介します。
・明るくカバー クリームファンデ(キスミーフェルム)

◇ファンデーションの種類:クリーム
気になる毛穴までしっかりカバーする、キスミーフェルムの「明るくカバー クリームファンデ」です。
- ヒアルロン酸、コラーゲン
- 明るさパウダー
などを配合し、色ムラのない明るく潤う美肌を演出してくれるのが嬉しいですね。
◆実際に使用した人の口コミ

潤い感があって乾燥肌の私にはぴったりでした。また、肌荒れしなかったのも高ポイントです。(20代前半/乾燥肌)
SPF35・PA++なので、プチプラながら紫外線対策もバッチリできますよ。
明るくカバー クリームファンデ
◇ブランド名:KISSME FERME(キスミーフェルム)
◇価格:1000円(税抜)/25g
◇特徴:SPF35・PA++
◇買える場所:ドラッグストアなど(取り扱い店舗一覧)
水、シクロペンタシロキサン、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-9ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、カミツレ花エキス、ヒアルロン酸Na、ローヤルゼリーエキス、水溶性コラーゲン、水添ポリイソブテン、(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー、クエン酸Na、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリメチルシロキシケイ酸、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、BG、BHT、酸化チタン、タルク、酸化鉄、酸化スズ
・UVファンデーションEX プラス(セザンヌ)

◇ファンデーションの種類:パウダー
こちらはシリーズ累計1200万個を突破した、セザンヌの「UVファンデーションEX プラス」です。
- 保湿成分「スーパーヒアルロン酸」
- 余分な皮脂を吸着する「皮脂固定化パウダー」
…といった成分が、潤い&透明感が続く崩れにくいメイクを叶えてくれますよ。
◆実際に使用した人の口コミ

この価格でこのクオリティは凄いです!粉っぽくなく、しっとり仕上がっていました。(20代後半/乾燥肌)
ケースとスポンジ付きで500円(税抜)とは思えないほど、保湿力・カバー力の高い優秀なアイテムです。
UVファンデーションEX プラス
◇ブランド名:CEZANNE(セザンヌ)
◇価格:500円(税抜)/11g
※パフ・鏡付き
◇特徴:SPF23・PA++
◇買える場所:ドラッグストアなど
マイカ、ジメチコン、シリカ、ミリスチン酸亜鉛、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、スクワラン、ポリメチルシルセスキオキサン、ヒドロキシアパタイト、リンゴ酸ジイソステアリル、アセチルヒアルロン酸Na、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリメチルシロキシケイ酸、メチルパラベン、プロピルパラベン、(+/-)メチコン、ハイドロゲンジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ミリスチン酸Mg、合成金雲母、タルク、水酸化Al、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄
いかがでしたか?
続いて、乾燥肌におすすめのカバー力が高いファンデーションを見ていきましょう。
3-2.カバー力の高い乾燥肌向けファンデーション
保湿はもちろん、くすみや毛穴もファンデーションでしっかりカバーしたいですよね。
そこでここでは、とくにカバー力が高い乾燥肌向けファンデーションをご紹介します。
・RMK クリーミィファンデーション EX(RMK)

◇ファンデーションの種類:クリーム
20代・30代女性に人気のブランド・RMKの「RMK クリーミィファンデーション EX」です。
- お肌をなめらかに整える
- カサつく肌に保湿成分で潤いを与える
…アルガンオイル・シアバターなど配合
…など、乾燥してくすみがちな肌をカバー&ハリツヤを叶えてくれますよ。
◆実際に使用した人の口コミ

厚塗りにならずカバー力も◎。潤うしオールシーズン使えて気に入っています。(30代前半/乾燥肌)
スパチュラが付いているので、使う量だけ出しやすいのも嬉しいポイントです。
RMK クリーミィファンデーション EX
◇ブランド名:RMK(アールエムケー)
◇価格:5000円(税抜)/30g
◇特徴:SPF21・PA+++
◇買える場所:公式通販、百貨店など(取り扱い店舗一覧)
水、シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ワセリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、イソステアリン酸ソルビタン、トリベヘニン、マルチトール、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、塩化Na、(アクリル酸ブチル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、水酸化Al、PEG/PPG-19/19ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、含水シリカ、コメヌカエキス、シア脂、窒化ホウ素、(メタクリル酸メチル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、ジステアリルジモニウムクロリド、ポリプロピルシルセスキオキサン、シリカ、マイカ、アルガニアスピノサ核油、マカデミアナッツ油、アーモンド油、カニナバラ果実油、イソプロパノール、メチルパラベン、ソルビン酸、フェノキシエタノール、(+/-)タルク、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
・CR ティンテッド ジェル クリーム(ベアミネラル)

◇ファンデーションの種類:クリーム
ベアミネラルの「CR ティンテッド ジェル クリーム」は、ファンデーションとしても化粧下地としても使える万能アイテム。
- スキンケア並みの高い保湿力
…植物性スクワラン・アッケシソウなど配合 - ナチュラルなのにきちんと肌をカバー
といった特徴で、毛穴・キメの乱れが目立たない美肌に仕上がります。
◆実際に使用した人の口コミ

肌の凹凸をカバーできるのにとても軽いつけ心地です。しっかり保湿効果もありました。(30代前半/乾燥肌)
全7色とカラーも豊富なので、自分にぴったりのものが見つかりますよ。
CR ティンテッド ジェル クリーム
◇ブランド名:Bareminerals(ベアミネラル)
◇価格:3800円(税抜)/35mL
◇特徴:SPF30・PA+++
◇買える場所:公式通販、百貨店など(取り扱い店舗一覧)
水、ヤシアルカン、プロパンジオール、スクワラン、トレハロース、イソステアリン酸、グリセリン、シリカ、カンテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス、アッケシソウエキス、メリロートエキス、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、BG、ラウロイルリシン、ヒアルロン酸Na、サクシノグリカン、ポリソルベート60、セルロースガム、(ラウリン酸/コハク酸)ポリグリセリル-4、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸Mg、水酸化Mg、塩化Mg、塩化K、塩化Ca、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、(+/-)、酸化チタン、酸化鉄
いかがでしたか?
続いて、低刺激性で肌に優しい乾燥肌向けファンデーションを見ていきましょう。
3-3.低刺激性で優しい乾燥肌向けファンデーション
肌が乾燥している時は、痒み・赤みなどの肌トラブルも起こりがちですよね。
そこでここでは、高保湿&低刺激性で肌に優しい乾燥肌向けファンデーションをご紹介します。
・マットスムースミネラルファンデーション(エトヴォス)

◇ファンデーションの種類:パウダー
ETVOS(エトヴォス)から、「マットスムースミネラルファンデーション」です。
- 防腐剤・タルク・合成香料など不使用
- 石けんでメイクオフできる
…などの優しい処方ながら、紫外線や乾燥によるダメージまでしっかり予防してくれますよ。
◆実際に使用した人の口コミ

いつも乾燥してヨレるのに、これは大丈夫でした。毛穴もしっかりカバー出来て肌荒れもせず、使いやすかったです。(20代前半/乾燥肌)
保湿コーティングされたパウダーによって肌を乾燥から守り潤してくれます。
マットスムースミネラルファンデーション
◇ブランド名:ETVOS(エトヴォス)
◇価格:3000円(税抜)/4g
◇特徴:SPF30・PA++
◇買える場所:公式通販、バラエティショップなど(取り扱い店舗一覧)
マイカ、酸化亜鉛、シリカ、ラウロイルリシン、(+/-) 酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、糖脂質※
※糖脂質とプセウドジマツクバエンシス/(オリーブ油/グリセリン/ダイズタンパク)発酵物は同成分です。
・ミネラルクリーミーファンデーション(MiMC)

◇ファンデーションの種類:クリーム
こちらはMiMC(エムアイエムシー)の「ミネラルクリーミーファンデーション」です。
- お肌を潤す11種の美容液成分
…スクワラン、ザクロ種子油など - ナチュラルミネラルパウダー
…などを配合し、しっとり潤うのにベタつかない心地よい肌が叶います。
◆実際に使用した人の口コミ

肌にピタッと馴染む使用感が気持ちいいです。保湿力があってヨレないのも良いですね。(30代後半/乾燥肌)
カバー力の高さ、ツヤ肌を長時間キープできる化粧持ちの良さなども高評価されています。
ミネラルクリーミーファンデーション
◇ブランド名:MiMC(エムアイエムシー)
◇価格:6500円(税抜)/10g
※ケース・スポンジ付き
◇特徴:SPF20・PA++
◇買える場所:公式通販、百貨店など(取り扱い店舗一覧)
野菜油、スクワラン、ミツロウ、カルナウバロウ、ヒマワリ種子油、プロポリスエキス、ザクロ種子油、カミツレ花エキス、プルケネチアボルビリス種子油、ハスエキス、ビターオレンジ花油、モモ葉エキス、ホホバ種子油、ニオイテンジクアオイ油、トコフェロール、酸化亜鉛、カオリン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、水酸化Al
ご紹介した2つのアイテムは、どちらも肌への優しさを考えて作られた「ミネラルファンデーション」です。
ミネラルファンデーションは、「乾燥するうえに肌が敏感」という方にとくにおすすめですよ。
気になるファンデーションは見つけられましたか?
ご紹介したアイテムは、どれも乾燥肌でもしっとり仕上げてくれるものばかりです。
さらに潤った美肌に仕上げるためには、乾燥肌ならではのベースメイクのポイントを知っておくことも大切。
次の章で詳しく見ていきましょう。
4.乾燥肌でもしっとり潤うベースメイクのポイント
乾燥肌さんは季節に関係なくカサついて「ベースメイクがうまくいかない!」と悩みがち。
そこでこの章では、長時間しっとり肌が潤うベースメイクのポイントをご紹介します。
4-1.乾燥肌さんのファンデーションを塗る前のポイント

乾燥肌さんはファンデーションを塗る前に以下のようなケアを行うと、化粧ノリがよく&崩れにくくなりますよ。
- 事前にしっかり保湿を行う
…朝晩のスキンケアで乾燥対策をしておけば、粉浮きの予防に - 化粧下地は必ず使う
…土台をしっかり整えることで化粧ノリが良くなる
とくに保湿成分配合の化粧下地を使用することで、潤いを長時間キープできます。
◆乾燥肌におすすめの化粧下地:
UVプロテクションベース(ナチュラグラッセ)

ナチュラグラッセの「UVプロテクションベース」は、しっかり潤うのにベタつかない乳液のような化粧下地。
自然に肌をトーンアップさせるだけでなく、紫外線やブルーライトまでカットできる優れものです。
UVプロテクションベースN
◇ブランド名:ナチュラグラッセ
◇価格:3200円(税抜)/30mL
◇買える場所:公式通販、バラエティショップなど(取り扱い店舗一覧)
◇特徴:SPF50+・PA+++
水、プロパンジオール、酸化チタン、オリーブ果実油、スクワラン、イソステアリン酸エチル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アルミナ、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ホホバ種子油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、ダイズ種子エキス*1、ビルベリー葉エキス*2、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、コメ粉、グリセリン、スクロース、タピオカデンプン、シリカ、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、パルミチン酸デキストリン、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、アニス酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、BG、ステアリン酸、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al *1オーガニック成分 *2ワイルドクラフト成分
続いて、ファンデーションのヨレなどお化粧が崩れた時の対処法を見ていきましょう。
▷ファンデーションを塗る前のポイントを先にチェックしに来た方は、こちらから記事上部に戻ることができます。
4-2.乾燥肌さんのメイク直しのポイント

朝、メイクをした直後はキレイなのに、時間とともにカサついて化粧が崩れてしまうことも…。
そんなときは以下の手順でメイクを直すと、一日中潤った美肌をキープできますよ。
①乳液を少量、崩れが気になる部分につける
②こすらないように軽くティッシュオフする
③化粧水&乳液であらためて保湿する
④ブラシでパウダーファンデーションを軽くのせる
★メイク直しにはパウダーファンデーションを使うのがおすすめ
崩れた部分に直接ファンデーションを重ねてしまうとヨレてしまうので、必ず乳液で一度オフすることが大切です。
乾燥肌さんは、携帯サイズの保湿アイテムを持ち歩いておくと安心ですね。
さらに、
- 細かい部分は綿棒を使ってオフ
- ファンデーションは何度も重ねない
…といった点も意識すると、上手にメイク直しができますよ。
次の章では、乾燥肌を根本的にケアする方法をご紹介していきます。
5.メイクをもっと綺麗に見せる乾燥肌対策
ここまでメイクをキレイに仕上げるコツを主にご紹介してきましたが、実はベースメイクの土台となる肌のケアも大切なポイントなんです。
ここでは、メイクをもっと綺麗に見せるための対策を
…の順でご紹介します。
しっかり乾燥肌対策を行えば、くすみ・ニキビといった肌トラブルまで予防できますよ。
①正しいスキンケアで乾燥肌対策

間違ったスキンケアを続けていると、乾燥肌はどんどん悪化してしまいます。
乾燥肌さんは以下のような手順で、正しくスキンケアを行ってくださいね。
①クレンジング
優しくなじませ、30~40秒で流す。
★肌に優しいクリームorバームタイプがおすすめ
②洗顔
たっぷりの泡で優しく洗い、ぬるま湯(32℃前後)ですすぐ。
③化粧水・美容液
洗顔後なるべく早く、何回かに分けて優しくなじませる。
④乳液・クリーム
③と同様に優しくなじませ、目元・口元には重ね付けする。
とくに洗顔やクレンジングでは絶対にこすらないようにして、皮脂を落としすぎないことがポイントですよ。
次は、食事を見直して乾燥肌を対策する方法をご紹介します。
②食事を見直して乾燥肌対策

乾燥肌を効果的にケアするには、食生活を見直して身体の内側からも保湿を意識するのがおすすめです。
以下のような乾燥肌に良い栄養素を、毎日の食事に取り入れてみましょう。
◆ビタミンA(βカロテン)
…ほうれん草、トマト、レバーなど
◆ビタミンB群
…カツオ、納豆、ひじきなど
◆ビタミンC
…赤パプリカ、カリフラワー、いちごなど
◆ビタミンE
…アーモンド、ツナ缶、たらこなど
◆たんぱく質
…卵、赤身肉、乳製品など
「食べ物のことまで色々と考えるのは面倒だな…」という人は、
- 色の濃い野菜や乳製品を積極的に摂る
- 1日3食きちんと食べる
…といった部分だけでも意識すると、乾燥肌対策につながりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
6.まとめ
いかがでしたか?
最後に今回ご紹介した、乾燥肌におすすめの高保湿なファンデーションをまとめました。
◆乾燥肌におすすめのファンデーションTOP5
◆特徴別の乾燥肌向けおすすめファンデーション
自分にぴったりのファンデーションを見つけて、しっとり潤いのあるお肌を叶えましょう!
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
美容成分がたっぷりで、保湿感が高いので乾燥肌の自分にはピッタリです。しっとりするけど使い心地は軽くて、肌なじみがよいのも気に入っています。