メイクをしても目立ってしまう毛穴の開きや黒ずみ…。そんな毛穴悩みをケアできる乳液を探していませんか?
そこでここでは、e-cosme編集部が厳選した毛穴のケアにおすすめの乳液をご紹介。
- 毛穴に悩む愛用者の口コミ評価
- e-cosme編集部による成分調査
※編集部にはコスメコンシェルジュが在籍
…をもとにしたランキング形式で解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
毛穴の目立たないお肌を目指しましょう!
この記事の編集者 | |
![]() |
コスメコンシェルジュ 小野 りさ コスメコンシェルジュ 美容ライター 経歴・詳細
美容ライターとして数々の記事を執筆する傍ら、さらに知識を深めるために日本化粧品検定1級(JCLA)を取得。あわせてコスメコンシェルジュ資格も取得し、さまざまな肌質に合ったスキンケアの提案や情報発信を行っている。 ◆運営サイト:https://hadato.jp/にてメインで執筆中。 |
先におすすめのアイテムを知りたい方は「毛穴ケア乳液おすすめランキングTOP3」からチェックしてください。
Outline
※本記事でいう美白とは、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐことをいいます。
※本記事でいうエイジングケアとは、年齢に合ったお手入れことをいいます。また浸透とは、角質層までを言います。
1.毛穴のケアに乳液は効果的?

「毛穴のケアに乳液は必要?」と迷うことがあるかもしれませんが、乳液は毛穴のケアに効果的です。
アイテムの選び方や使い方次第で、
- 毛穴悩みに有効な成分を与えられる
- 化粧水等で与えた美容成分を閉じ込める
…といったはたらきが期待できますよ。
では、どのようなアイテムが毛穴ケアに効果的なのでしょうか?
2.毛穴にいい乳液の選び方

毛穴悩みには複数のタイプがあり、効果的な成分もそれぞれ異なります。そこでまずは、自分の毛穴タイプをチェックしてみましょう。
◆主な毛穴悩みのタイプ

自分の毛穴タイプがわかったら、以下の表から各タイプに有効な成分を確認してみましょう。
◆毛穴のタイプ別におすすめの成分
毛穴のタイプ | 有効な成分例 |
---|---|
開き毛穴 |
⇒皮脂を抑える成分 ・ビタミンC誘導体 ・ローズマリーエキス ・チョウジエキス |
開き毛穴 (乾燥肌) |
⇒うるおいを与える成分 ・セラミド ・ヒアルロン酸 ・コラーゲン |
黒ずみ毛穴 |
⇒皮脂の黒ずみを防ぐ成分 ・ビタミンC誘導体 ・フラーレン ・コエンザイムQ10 |
たるみ毛穴 |
⇒ハリを与える成分 ・ビタミンC誘導体 ・レチノール ・ナイアシン |
この中から、自分の毛穴タイプに合う成分を選んでみてくださいね。ちなみに、
- ビタミンC誘導体
- セラミドなどの高保湿成分
…の両方を配合の乳液は、全タイプの毛穴におすすめ。
「タイプが見分けられない」「複数のタイプが併発している」という方は参考にしてみてくださいね!
ザラつかないけど黒ずんでいる毛穴は、メラニン色素が原因の「メラニン毛穴」のことも。美白化粧品でのケアが効果的ですよ。
では次から、こうした成分で厳選した毛穴ケアにおすすめの乳液ランキングを見ていきましょう!
3.毛穴ケア乳液おすすめランキングTOP3
ここでは、全タイプの毛穴におすすめの乳液をランキング形式でご紹介します。
- 毛穴に悩む愛用者の口コミ評価
- e-cosme編集部による成分調査
※編集部にはコスメコンシェルジュが在籍
…といったデータをもとに厳選したので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
テクスチャは肌質に合うものを |
---|
・オイリー肌⇒油分少なめのさっぱりタイプ …を選ぶと、快適に使えますよ。 |
※e-cosmeにおけるランキングのつけ方に関してはこちらをご覧ください。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
1位:タカミミルク【機能性乳液】(タカミ)
総合評価:★★★★☆ 4.9
e-cosme評価:★★★★☆ 4.8
一般評価:★★★★☆ 4.9

価格 | 4,000円(税抜)/60mL |
---|---|
特徴 |
全タイプの毛穴に有効 ドクターズコスメブランド |
こんな人に |
・引きしめケアがしたい人 ・乾燥も気になる人 |
美容皮膚科によるドクターズコスメブランド・TAKAMI(タカミ)から「タカミミルク【機能性乳液】」です。
- 4種のビタミンC誘導体
- 高保湿成分
…ヒアルロン酸、リピジュア®など
…という配合成分が、肌を引きしめながらしっとり保湿。
どんな毛穴悩みにもアプローチして、なめらかに整えてくれますよ。
水分と油分のバランスにもこだわっており、肌質問わず快適に使いやすいのも大きな魅力です。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

タカミのスキンケアは毛穴に効果があると思うのでとても好きで使っています。ライン使いならさらに効果があるのではないかと期待しています。(29歳/脂性肌)
ブランドへの信頼が厚く、他のアイテムと併用しているという声も多く挙がっていました。
タカミミルク【機能性乳液】
◇ブランド名:TAKAMI(タカミ)
◇価格:4,000円(税抜)/60mL
◇特徴:ドクターズコスメ
水、グリセリン、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸オクチルドデシル、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PEG-32、ペンチレングリコール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アスコルビルグルコシド、リン酸アスコルビルMg、アスコルビルリン酸Na、ヒアルロン酸Na、スベリヒユエキス、グリコシルトレハロース、ポリクオタニウム-51、アマチャヅル葉エキス、スクワラン、アラントイン、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、グルコシルヘスペリジン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ビオチン、リボフラビン、ナイアシンアミド、BG、シリカ、エチドロン酸4Na、乳酸Na、PCA-Na、PCA、オクテニルコハク酸デンプンNa、パントテン酸Ca、マルトデキストリン、ピリドキシンHCl、トコフェロール、酢酸トコフェロール、ステアリン酸グリセリル、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸PEG-75、ベヘニルアルコール、キサンタンガム、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、加水分解水添デンプン
2位:モイスチャーミルク(スキンビル)
総合評価:★★★★☆ 4.7
e-cosme評価:★★★★☆ 4.7
一般評価:★★★★☆ 4.8

価格 | 1,600円(税抜)/120mL |
---|---|
特徴 |
全タイプの毛穴に有効 6種のビタミンC誘導体配合 高保湿成分配合 |
こんな人に |
・コスパも重視したい人 |
美容液成分にこだわったスキンケアブランド・skinvill(スキンビル)から、毛穴ケアに重点を置いた乳液「モイスチャーミルク」です。
- 6種類のビタミンC誘導体
- 保湿成分
…ホワイトピオニーエキスなど
…といった毛穴ケアの有効成分を豊富に配合。どのタイプの毛穴にも働きかけて、お肌のきめを整えます。
オレンジやラベンダーの優しい香りで、スキンケアの時間が心地よくなりそうですね。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

ベタつかずしっかり浸透していくような乳液で、肌表面のザラつきもとれてしっとりもちもちの肌になれます。鼻の黒ずみは改善されてきたように思います。(28歳/混合肌)

乾燥肌になりにくい成分や、ビタミンDに着目した成分の配合。毛穴に悩む人の味方だなと思います!値段が安く、香りも魅力的です。(29歳/混合肌)
税抜1600円という低価格でも本格的に毛穴のケアができると好評でした。
モイスチャーミルク
◇ブランド名:skinvill(スキンビル)
◇価格:1,600円(税抜)/120mL
◇買える場所:ドラッグストア、バラエティショップなど
◇特徴:6種類のビタミンC誘導体
水、グリセリン、エチルヘキサン酸セチル、DPG、イソノナン酸イソノニル、リンゴ酸ジイソステアリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヒポファエラムノイデス水、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルグルコシド、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、ヒアルロン酸Na、3−ラウリルグリセリルアスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ヘキシル3−グリセリルアスコルビン酸、タベブイアインペチギノサ樹皮エキス、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、(アクリル酸/アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸)コポリマー、シャクヤク花エキス、エイランタイ葉状体エキス、オオエゾデンダ根茎エキス、ムラサキミズゴケエキス、ベルガモット果実エキス、ミツロウ、オレンジ油、ベルガモット果実油、ラベンダー油、レシチン、イソステアリン酸イソステアリル、ジグリセリン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル−10、シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、イソステアリン酸、エチルヘキシルグリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル−10、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、ステアロイルグルタミン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水酸化Na、カルボマー、キサンタンガム、メタリン酸Na、BG、トコフェロール、カプリル酸グリセリル、ショウガ根油、プロパンジオール、アジピン酸ジイソプロピル、PVP、ジメチルメトキシクロマノール、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸Na、キトサン、セテアリルグルコシド、ポリ−γ−グルタミン酸Na、フェノキシエタノール
3位:フィトチューン リファイニング ソフナー(コスメデコルテ)
総合評価:★★★★☆ 4.6
e-cosme評価:★★★★☆ 4.6
一般評価:★★★★☆ 4.6

価格 | 3,000円(税抜)/110mL |
---|---|
特徴 |
全タイプの毛穴に効果的 乳液先行タイプ |
こんな人に |
・乾燥もテカりも気になる人 |
COSME DECORTE(コスメデコルテ)から、化粧水の前に使う先行タイプの「フィトチューン リファイニング ソフナー」 です。
- ビタミンC誘導体
- セラミドなどの保湿成分
…に加えて、ローズマリーエキスなどの皮脂を抑える成分も配合。
目立つ毛穴や乾燥をケアして明るいツヤを与えます。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

しっとりするので、乾燥からくる毛穴の開きには効果てきめんでした。後から付けるスキンケアの浸透も良くなり、これを使うのと使わないのとでは、仕上がりに明らかな差があります。(40歳/乾燥肌)

化粧水の前に使うだけで、導入効果もあるのか化粧水のなじみがとてもよくなります。肌がもっちりして毛穴のキメまでも整います。(31歳/混合肌)
スキンケアの最初のステップに使うことで、次に使うアイテムがよりなじみやすい肌に整えてくれますよ。
フィトチューン リファイニング ソフナー
◇ブランド名:COSME DECORTE(コスメデコルテ)
◇価格:
5,000円(税抜)/200mL
3,000円(税抜)/110mL
◇買える場所:ネット通販、百貨店など(店舗一覧)
◇特徴:化粧水の前に使う先行タイプ
水、BG、スクワラン、ミネラルオイル、グリセリン、エタノール、トリエチルヘキサノイン、アボカド油、カニナバラ果実油、シソ葉エキス、ショウガ根エキス、ジパルミチン酸アスコルビル、セラミド2、トコフェロール、メドウフォーム油、ローズマリーエキス、ローヤルゼリーエキス、腐植土抽出物、DPG、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、イソステアリン酸ソルビタン、オレイン酸オレイル、オレイン酸フィトステリル、キサンタンガム、コレステロール、シリカ、ジメチコン、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、ステアロイルグルタミン酸、セテアリルアルコール、トリセテアレス-4リン酸、ポリソルベート80、水酸化Na、水添レシチン、フェノキシエタノール、香料、酸化チタン
気になる乳液はありましたか?ランキングでご紹介したアイテムを一覧にまとめました。
◆毛穴タイプ共通おすすめ乳液TOP3比較表
順位 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
1位: |
4000円 |
・ビタミンC誘導体4種 ・ドクターズコスメ |
2位: |
1600円 |
・ビタミンC誘導体6種 ・2000円以内 |
3位: |
5000円 |
・皮脂を抑える成分 ・化粧水前の先行乳液 |
※表示の価格は税抜です。
※リンクから公式サイトにジャンプします。
気になるアイテムがあればチェックしてみてくださいね。
続いて、毛穴のタイプ別におすすめの乳液をご紹介します。
4.毛穴タイプ別におすすめの乳液
自分の毛穴のタイプに絞ったアイテム探しもおすすめですよ。
そこでここからは、毛穴タイプ別におすすめのアイテムを以下の順にご紹介します。
また、乳液を気兼ねなく使いたい方におすすめの毛穴タイプ共通プチプラ乳液もご紹介。
気になる項目をチェックしてくださいね。
4-1.オイリーな開き毛穴・黒ずみ毛穴におすすめの乳液
オイリー肌の開き毛穴や黒ずみ毛穴におすすめな、皮脂の過剰・黒ずみを防ぐ乳液をご紹介します。
・アクネケア ジェル乳液【医薬部外品】(ファンケル)

FANCL(ファンケル)のニキビケアシリーズから、「アクネケア ジェル乳液【医薬部外品】」です。
- 毛穴の詰まりを防ぐ
…プルーン酵素エキス - 皮脂の過剰や黒ずみを抑える
…漢植物エキス
…といったはたらきで、ニキビケアはもちろんのこと、皮脂による毛穴トラブルから肌を守ります。
みずみずしいジェル状の乳液で、ベタつかずにうるおいを保ってくれますよ。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

思春期ニキビ後の大人ニキビ。合う化粧品がなかなかない中、出会えました。顎まわりのニキビや毛穴のつまりなど、その原因から予防してくれるように思います!肌が綺麗と褒められました!(20代/混合肌)

アクネケアの化粧液と洗顔料、セットで使っています。思春期ニキビが酷くネットでたまたまファンケルをみつけ、購入しました。正直あまり期待はしていませんでしたが、使い始めて1ヶ月が過ぎた頃肌のニキビが落ち着き始め今ではニキビがほとんど出来ません!!また、毛穴も引き締まり目立たなくなりました。今回で3回目のリピートです。悩んでいる方にはおすすめです!(10代/脂性肌)
ジェル状のさっぱりした乳液で、不快感なくケアが続けられそうですね。
アクネケア ジェル乳液【医薬部外品】
◇ブランド名:FANCL(ファンケル)
◇価格:1,500円(税抜)/18g
◇特徴:皮脂の過剰や酸化を抑える
グリチルリチン酸2K、精製水、ジメチコン、BG、POEメチルグルコシド、イソノナン酸イソトリデシル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、シャクヤクエキス、トウニンエキス、シソエキス-1、モクツウ抽出液、プルーン酵素分解物、ゼニアオイエキス、ローズマリーエキス、植物性スクワラン、フィトステロール、大豆リン脂質、架橋型ジメチコン、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、ペンチレングリコール、濃グリセリン、DPG、ヒアルロン酸Na-2、グリセリンエチルヘキシルエーテル、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、d-δ-トコフェロール、天然ビタミンE、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na
・バランシング ミルク Ⅰ さらさらタイプ(エリクシールルフレ)

エリクシールルフレから、皮脂ケアに特化した「バランシング ミルク Ⅰ さらさらタイプ」です。
肌の皮脂・水分のバランスを整える配合で、
- 皮脂の過剰を抑える
…ローズマリーエキス - きめを整え毛穴を目立たせない
…グリシルグリシン
…などのはたらきが期待できます。
また、 毛穴だけでなくニキビやテカリなどの皮脂トラブルをケアし、健やかな肌に導いてくれますよ。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

使用前に比べると黒ずみが少しずつ目立たなくなってきました。べたつかずに伸び良く角層まで浸透していくので保湿の効果も抜群。使い心地が良いと感じています。(35歳/脂性肌)

軽いテクスチャーでほのかにいい香りがします。肌表面はあまりベタつかないので毛穴落ちもなく頬の毛穴の凹凸が落ち着きました。(28歳/混合肌)
軽めのテクスチャで、皮脂が気になる肌でも使い心地がよいと好評でした。
バランシング ミルク Ⅰ さらさらタイプ
◇ブランド名:エリクシールルフレ
◇価格:2,750円(税抜)/130mL
◇特徴:皮脂と水分のバランスを整える
水、DPG、ミネラルオイル、BG、グリセリン、ジメチコン、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、エチルヘキサン酸セチル、PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル、グリシルグリシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、リシンHCl、オウゴン根エキス、PCA-Na、ローズマリーエキス、モモ種子エキス、ユキノシタエキス、チャエキス、水溶性コラーゲン、ステアリン酸PEG-5グリセリル、水添パーム油、パーム核油、パーム油、ベヘニルアルコール、カルボマー、バチルアルコール、水酸化K、ピロ亜硫酸Na、EDTA-2Na、クエン酸Na、エタノール、クエン酸、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
4-2.乾燥開き毛穴におすすめの乳液
乾燥開き毛穴におすすめの、うるおいを与えてキープできる高保湿な乳液をご紹介します。
・エマルジョン(アスタリフト)

富士フイルムのエイジングケアブランド・ASTALIFT(アスタリフト)から「エマルジョン」です。
- 3種のコラーゲン
- ヒアルロン酸
- スクワラン
…などの豊富なうるおい成分を配合。
与えたうるおいを逃さず閉じこめ、乾燥して開いた毛穴をケアします。
お手入れしながらダマスクローズの優雅な香りも楽しめますよ。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

鏡を見るたびに目についていた頬の毛穴が目立ちにくくなりました。あと笑った後うっすらできてしまうほうれい線ができにくくなったと思いました。肌にハリが戻った感じがしました。(32歳/乾燥肌)

クリームでは重いと感じる季節に使用。ベタつかない軽い使い心地で、ラインで使うとより実感できると思いました。肌にハリが出て、頬の毛穴もあまり目立たなくなりました。(40歳/乾燥肌)
乾燥による開き毛穴やたるみ毛穴にしっかり使えたとの声が多く挙がっていました。
エマルジョン
◇ブランド名:ASTALIFT(アスタリフト)
◇価格:
4,200円(税抜)/100mL(通常)
3,800円(税抜)/100mL(レフィル)
◇特徴:3種のコラーゲンなどのうるおい成分配合
水、BG、エチルヘキサン酸セチル、メドウフォーム油、グリセリン、PEG-75、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベタイン、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、スクワラン、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、アセチルヒドロキシプロリン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実エキス、メマツヨイグサ種子エキス、ペンチレングリコール、ジメチコン、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸スクロース、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、レシチン、ダマスクバラ花油、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、ステアロイルグルタミン酸Na、カルボマー、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、エチルヘキシルグリセリン、水酸化K、香料、フェノキシエタノール
・バランスケア ミルク【医薬部外品】(アクアレーベル)

資生堂の人気のブランド・AQUA LABEL(アクアレーベル)から「バランスケア ミルク【医薬部外品】」です。
- うるおいを逃がさずキープ
…ベビーアミノ酸 - きめを整える
…Wヒアルロン酸、グリシルグリシン
…などのはたらきで、肌をなめらかに保って毛穴を目立たせません。
また、ニキビ予防・肌あれ防止に有効なグリチルリチン酸2Kも配合。ザラつきや大人ニキビにも悩まない肌へと導きます。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

使用を続けていくと肌を触って毛穴のでこぼこを感じなくなっていました。まだつるつるとまではいかないですが、改善されてかなりうれしいです。(33歳/混合肌)

伸びが良くて肌に浸透しやすく朝までしっかり潤います。毛穴の開きや黒ずみは使い続けるうちに少しずつ落ち着いてきたように感じます。ライトローズの香りも癒されます。(38歳/インナードライ)
低価格でもしっかり保湿できてコスパがいいと好評でした。
バランスアップ エマルジョン Ⅱ しっとり【医薬部外品】
◇ブランド名:AQUA LABEL(アクアレーベル)
◇価格:1,800円(税抜)/130mL
◇買える場所:公式通販、ドラッグストア、スーパーなど
◇特徴:ベビーアミノ酸、ヒアルロン酸などのうるおい成分配合
有効成分:トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:精製水,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,流動パラフィン,濃グリセリン,メチルポリシロキサン,硬化油,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,2-エチルヘキサン酸セチル,モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ジグリセリン,ベヘニルアルコール,カルボキシビニルポリマー,バチルアルコール,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,グリシルグリシン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ピロ亜硫酸ナトリウム,酢酸DL-α-トコフェロール,エデト酸二ナトリウム,D-グルタミン酸,DL-アラニン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,ヒアルロン酸ナトリウム(2),キイチゴエキス,DL-メチオニン,水溶性コラーゲン(F),フェノキシエタノール
4-3.たるみ毛穴におすすめの乳液
たるみ毛穴におすすめの、ハリを与える成分が配合の乳液をご紹介します。
・フェイシャル リフト エマルジョン(SK-Ⅱ)

SK-Ⅱ(エスケーツー)を代表する、ブランド独自の成分を配合したシリーズから「フェイシャル リフト エマルジョン」です。
- 肌にハリを与える
…ナイアシンアミド - 肌をうるおいで包む
…アミノ酸など50種以上の複合成分ピテラ™
…といった特徴のある乳液が、たるんで開いた毛穴にもはたらきかけます。
年代問わず、本格的なエイジングケアができると人気のアイテムです。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

乳液にこの値段は強気だなと思っていたのですが、使ってみれば悩んでいた頬の毛穴にも納得の使用感でした。仕上がりはしっとりで、冬でも使用できます。肌にハリも出て、お化粧ノリも良くなりました。(40歳/乾燥肌)

ビタミンもたっぷりと含まれているようなので毛穴の広がりがおさまってきました。匂いやつけた感じも気にならず、その他にも肌にツヤが出てきて化粧のノリも良くなりました。(32歳/混合肌)
高価ではありますが、使用感に満足して愛用を続けているという方も多いようです。
フェイシャル リフト エマルジョン
◇ブランド名:SK-Ⅱ(エスケーツー)
◇価格:13,000円(税抜)/100mL
◇買える場所:公式通販、百貨店、ドラッグストアなど(店舗一覧)
◇特徴:ナイアシンアミド、複合成分ピテラ™配合
水、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、グリセリン、ナイアシンアミド、パルミチン酸スクロース、イソステアリン酸イソプロピル、BG、イソヘキサデカン、ジメチコン、セタノール、酢酸トコフェロール、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリアクリルアミド、パンテノール、ステアリルアルコール、(C13,14)イソパラフィン、ベンジルアルコール、メチルパラベン ジメチコノール、ステアリン酸、ステアリン酸PEG-100、EDTA-2Na、ラウレス-7、プロピルパラベン、エチルパラベン、セテアリルグルコシド、セテアリルアルコール、水酸化Na、ジパルミトイルヒドロキシプロリン(整肌成分)
・リンクル乳液(なめらか本舗)

保湿効果のある豆乳発酵液を配合したシリーズ・なめらか本舗より、「リンクル乳液」です。
- レチノール誘導体
- セラミド
- ダイズイソフラボン
…といった、肌にハリやうるおいを与える成分が角質まで浸透。
ハリ不足でたるんだ毛穴周りもふっくら整えます。
乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験をクリアしており、乾燥によって開いた毛穴にも効果的ですよ。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

かなりこっくりとしたかためのテクスチャで、乳液だけでしっかりと保湿できます。保湿力が高いので毛穴が開くのを防いでくれると感じました。(28歳/混合肌)

ドラッグストアで安価で購入でき、量も十分なのでたっぷり使えると思います。クリームのように濃厚なので、化粧水をしたあとの毛穴にぴったりとフタをしてくれる感じです。(31歳/乾燥肌)
しっとりとしたテクスチャが好みの方におすすめのアイテムです。
リンクル乳液
◇ブランド名:なめらか本舗
◇価格:1,000円(税抜)/150mL
◇買える場所:公式通販、ドラッグストア、スーパーなど
◇特徴:レチノール誘導体、セラミド配合
水、 エチルヘキサン酸セチル、 グリセリン、 BG、 エタノール、 PEG-40水添ヒマシ油、 豆乳発酵液、 ダイズイソフラボン、 ダイズ種子エキス、 ダイズタンパク、 パルミチン酸レチノール、 セラミドNG、 (アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、 PEG-60水添ヒマシ油、 カルボマー、 スクワラン、 ダイズステロール、 ポリソルベート60、 ポリソルベート80、 レシチン、 水酸化K、 水酸化Na、 水添レシチン、 フェノキシエタノール
4-4.毛穴タイプ共通おすすめのプチプラ乳液
最後に、どのタイプの毛穴にもおすすめな税抜1500円以下のプチプラ乳液をご紹介します。
・モイストリファイン 乳液(ファンケル)

FANCL(ファンケル)から、肌の角層までうるおいを届ける「モイストリファイン 乳液」です。
- 毛穴周りにふっくらハリを与える
…VPエキス - 肌の角質も表面もうるおす
…アクティブセラミドなど
…といった成分により、どのタイプの毛穴悩みでもケアしてくれますよ。
乾燥肌の悩みや皮脂トラブルなどにも幅広く対応してくれる優秀アイテムです。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

毛穴がボツボツ目立っていてファンデーションもうもるので隠せなかったのですが、モイストにかえた次の日の朝、少し毛穴が目立たない様に思え、日に日にそれを実感し、10日目にはファンデーション塗ったら全く毛穴が気にならなくなりました。乾燥してたんだと知りました。(40代/乾燥肌)

もともとおでこや鼻がテカリやすく、年齢的にもエンリッチシリーズを使っていましたが、使用感に馴染めず、こちらの商品に切り替えて見たところ使用感も良く気になっていたテカリも良くなってきました。嬉しい事に頬周りと鼻の毛穴が目立たなくなってきました。あと乳液の香りが意外に好きです。(40代/混合肌)
肌質や好みに合わせて、さっぱり・しっとりの2タイプからテクスチャを選べますよ。
モイストリファイン 乳液
◇ブランド名:FANCL(ファンケル)
◇価格:1,400円/30mL
◇特徴:毛穴まわりをケアするVPエキス配合
【Ⅰ さっぱり】
水、BG、ジメチコン、グリセリン、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、スクワラン、DPG、サクシノイルアテロコラーゲン、タチバナ果皮エキス、マンニトール、スフィンゴ脂質、グルコース、トレハロース、グリコーゲン、ローヤルゼリーエキス、スイートピー花エキス、ネオペンタン酸イソステアリル、ラフィノース、イソノナン酸イソトリデシル、トリエチルヘキサノイン、水添レシチン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ステアリン酸ソルビタン、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、ポリソルベート60、エチルヘキシルグリセリン、ローズマリー葉エキス、レシチン、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、キサンタンガム、フィトステロールズ、クエン酸Na、リン酸2Na、クエン酸、リン酸K、カルボマーK
【Ⅱ しっとり】
水、グリセリン、ネオペンタン酸イソステアリル、BG、スクワラン、ジメチコン、DPG、ペンチレングリコール、ベタイン、ラフィノース、ホホバ種子油、ジグリセリン、サクシノイルアテロコラーゲン、タチバナ果皮エキス、マンニトール、スフィンゴ脂質、グルコース、トレハロース、グリコーゲン、ローヤルゼリーエキス、スイートピー花エキス、シア脂、ポリソルベート60、ベヘニルアルコール、パルミチン酸セチル、水添レシチン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ステアリン酸ソルビタン、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、カルボマーK、キサンタンガム、ローズマリー葉エキス、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、レシチン、フィトステロールズ、クエン酸Na、リン酸K、リン酸2Na、クエン酸
・美白乳液 VC【医薬部外品】(ちふれ)

低価格・高品質で人気のちふれから「美白乳液VC【医薬部外品】」です。
- ビタミンC誘導体
…オイリー開き・黒ずみ・たるみ毛穴に - ヒアルロン酸、トレハロース
…乾燥開き毛穴に
…が配合されており、美白乳液でありながら毛穴のケアにも幅広く活躍します。
1000円以内で購入でき、大容量でたっぷり使えるのもうれしいポイントです。
◆毛穴に悩む愛用者の口コミ

価格がかなりお求めやすいのに、しっとり保湿できます。乾燥で肌荒れし、毛穴が開いてしまっていたところももっちりとした肌になり、凹凸が気にならなくなりました。(28歳/混合肌)

保湿をしっかりしてくれるけど、さっぱりとした乳液なのでベタつきが苦手な私にはちょうどよかったです。ビタミンC誘導体が配合されているからか、少し毛穴が小さくなったような気がします。(28歳/脂性肌)
薬用アイテムなので、お手頃価格でも信頼できるといった口コミが多くありました。
美白乳液 VC【医薬部外品】
◇ブランド名:ちふれ
◇価格:
800円(税抜)/150mL(通常)
700円(税抜)/150mL(詰替え用)
◇買える場所:公式通販、ドラッグストア、スーパーなど(店舗一覧)
◇特徴:ビタミンC誘導体、保湿成分配合
有効成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:BG、濃グリセリン、セリン、トレハロース液、クインスシードエキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、油溶性甘草エキス(2)、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ベヘニルアルコール、ジメチコン、酢酸トコフェロール、大豆油、ノバラ油、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、モノミリスチン酸デカグリセリル、セトステアリルグルコシド・セトステアリルアルコール(小麦由来)、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、水素添加大豆リン脂質、ステアロイルグルタミン酸Na、クエン酸Na、水酸化K、クエン酸、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェノキシエタノール、キサンタンガム、EDTA-2Na、天然ビタミンE、精製水
使ってみたいアイテムは見つかりましたか?
毛穴におすすめの化粧品をもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
続いて、乳液をさらに効果的に使うために今日から実践できるコツをご紹介します!
5.毛穴に効果的な乳液の使い方

毛穴にいい乳液を選ぶだけでなく、使い方にも少し気をつければより効果的な毛穴ケアができますよ。
そこでここでは、スキンケアの順番と正しい乳液のつけ方をご紹介します。
◆基礎化粧品の正しい順番

※アイテムごとに使用順が異なる場合もあります。
乳液を使うときは次のような手順で、手で優しくつけてくださいね。
◆乳液の正しいつけ方

ちなみに、乳液で必要以上に油分を与えすぎてしまうと、皮脂が詰まる原因に。
皮脂量が多いTゾーンなどは
- 少量だけつける
- つけた後にティッシュオフする
…など、油分を調整してみてくださいね。
最後に、SNSで話題になった「乳液洗顔」に関する疑問にお答えします。
6.乳液を洗顔に使ってもいい?

SNSなどで話題になった「乳液洗顔」が気になる方もいるのでは?乳液洗顔は、以下のような手順で紹介されています。
①蒸しタオルで顔を温め、毛穴を開く
②顔全体にたっぷりの乳液をつける
③気になる部分を手でマッサージする
④乳液を洗い流し、普段の洗顔をする
このやり方で毛穴汚れがきれいになると話題ですが、メーカーが推奨している正しいケアではないため、効果に個人差が出やすいといえますね。
とはいえ、上記の手順にもある蒸しタオルの使用は毛穴ケアにおすすめ!
洗顔前に蒸しタオルで顔を温めると、
・毛穴周りがやわらかくなる
・皮脂や汚れが溶けやすくなる
…といった効果がありますよ。
毛穴のスペシャルケアがしたい方は、ぜひ洗顔前に蒸しタオルを使ってみてくださいね。
7.まとめ

毛穴にいい乳液をご紹介しましたが、いかがでしたか?
毛穴におすすめのアイテムをもう一度見直したい方は、以下のリンクから戻れますよ。
◆毛穴におすすめの乳液ランキングTOP3
1位:タカミミルク(タカミ)
3位:フィトチューン リファイニング ソフナー(コスメデコルテ)
◆毛穴タイプ別におすすめの乳液
▶乾燥開き毛穴におすすめの乳液に戻る
▶たるみ毛穴におすすめの乳液に戻る
▶毛穴タイプ共通プチプラ乳液に戻る
毛穴ケアにいい乳液を使ったスキンケアで、毛穴の目立たないつるつるな肌を目指しましょう!
・日本化粧品技術者会/化粧品用語集
・岡野 由利(2016)「スキンケア化粧品のコンセプトの変化:—角層を保湿することの重要性—」日本化粧品技術者会誌 50(2), 91-97
・久光一誠 監修「化粧品成分表示のかんたん読み方手帳」長岡書店,2017年
・宇山侊男、岡部美代治、久光一誠 編「化粧品成分ガイド第6版」フレグランスジャーナル社,2015年
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
タカミのスキンピール(美容水)が好きなので一緒に購入してみました。しっとりなのにべとつかないので夏でも重くなく使用できるところが気に入りました。毛穴をふさがない感じで、ニキビもできませんでした。(40歳/乾燥肌)