1~2本あるだけで老けて見える「シワ」。できることなら取り除きたいですよね。
そこでこの記事では、シワ改善におすすめの化粧品ランキングをご紹介します。さらに、
- シワに効く化粧品の選び方
- シワを改善するスキンケアのコツ
…などをわかりやすく解説。目立つシワを徹底的に対策していきましょう!
またこの記事は美容皮膚科医の古賀先生に、シワを改善する化粧品の選び方や改善するコツの項目を監修いただきながら作成しました。
ご協力頂いた医師 |
|
![]() |
市谷八幡クリニック 院長・医学博士 古賀昭義 日本抗加齢医学会認定専門医 経歴・詳細
日本大学医学部卒業後、同大学の整形外科へ入局。医局長を務めたのち、医療法人社団トーイシン会市谷八幡クリニック院長に就任。日本大学整形外科の兼任講師、臨床准教授としても活躍。 ◆クリニック公式サイト:http://www.ichigayahachiman-clinic.jp/
|
この記事のライター | |
![]() |
コスメコンシェルジュ 小野 りさ 美容ライター 経歴・詳細
美容ライターとして数々の記事を執筆する傍ら、さらに知識を深めるために日本化粧品検定1級(JCLA)とコスメコンシェルジュ資格を取得。さまざまな肌質に合ったスキンケアの提案や情報発信を行っている。 ◆運営サイト:https://hadato.jp/にてメインで執筆中 |
シワ化粧品を早く知りたい場合は、「2.シワに効く化粧品ランキングTOP5」からチェックできますよ。
Outline
※本記事のエイジングケアとは年齢に応じた保湿・ハリのお手入れのこと、美白とはメラニンの生成を抑えてしみ・そばかすを防ぐことです。
※本記事の乾燥小じわを改善するとは、乾燥小じわを目立たせないことです。
この記事における古賀先生の監修部分は、以下の部分です。
- 1. シワを改善する化粧品選び
- 4. さらにシワを改善するコツ2つ
記事に掲載する商品選定は編集部が行っており、医師によるものではございません。
1. シワを改善する化粧品選び

シワは大きく2タイプに分かれ、それぞれ原因・効果的な化粧品が違います。
- 肌の表面にできる「浅いシワ」
- 肌の奥まで達した「深いシワ」
化粧品を選ぶ前に、まず自分はどちらのタイプで何が効くのか?を確認してみてくださいね。
①浅いシワ(表皮じわ)
◆特徴
目の下・目の周り・口元など、皮膚が薄い部分にできる。
浅いシワの改善方法
主な原因は「乾燥」。高保湿なスキンケアで、柔らかいお肌になると改善しやすい。放置すると深いシワに。
効果的な成分は?
➡高保湿な成分がおすすめ。
◎セラミド
◎ヒアルロン酸
◎コラーゲン など
②深いシワ(真皮じわ)
◆特徴
眉間・おでこ・ほうれい線など、表情で何度も折れる部分にできる。
深いシワの改善方法
主な原因は「加齢によるハリの減少」。コラーゲンを増やす成分や、美容医療でじっくり改善を目指す。
効果的な成分は?
➡ハリを与える成分がおすすめ。
◎レチノール
◎ナイアシン
◎ペプチド類 など
◆どちらもケアするには?
もし浅いシワ・深いシワどちらもケアしたいなら、
- 高保湿成分(セラミドなど)
- ハリを与える成分(レチノールなど)
…を一緒に配合している化粧品を選ぶとおすすめですよ。
では次から、どんなシワにも効く化粧品ランキングを見ていきましょう。
2. シワに効く化粧品ランキングTOP5
ここでは、浅いシワ・深いシワのどちらにも効果的な化粧品をご紹介します。
- コスメコンシェルジュの成分評価
- シワに悩んでいる方の口コミ調査
…をもとに人気化粧品から厳選し、TOP5までランキング。きっと気になるアイテムが見つかりますよ。
それでは1位から順番に、特徴と口コミを見ていきましょう。
※本記事内の口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
※e-cosmeにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
1位:エンリッチド リンクルクリーム【医薬部外品】(エリクシールシュペリエル)
総合:★★★★★ 5.0
成分:★★★★★ 5.0
コスパ:★★★★★ 4.9

価格 | 5800円(税抜)/15g |
---|---|
特徴 |
・深いシワ&浅いシワ改善◎ ・高保湿成分でハリケア ・美白ケア用も発売 |
エリクシールシュペリエルの「エンリッチド リンクルクリーム【医薬部外品】」は、シワ改善の効能が認められたクリームです。
- 純粋レチノール
…肌内部のハリ成分・ヒアルロン酸を生み出す - コラーゲンGL
…うるおいを与えて保つ
…などのはたらきで、深いシワ・浅いシワの両方を改善しながら、お肌にハリも与えてくれますよ。
高価なものが多いシワ改善クリームのなかでは比較的お手頃で、手にとりやすく続けやすいのも大きな魅力のひとつです。
◆実際に使った人の口コミ

ベタつくことなく気になる箇所にスッとなじみます。肌のハリを感じるようになってきたので嬉しいです。シワ対策の化粧品は少し高い物も多いですが、これはお手頃な値段なので続けてみたいです。(30代前半/混合肌)

刺激が強いレチノールですが、この美容液は赤みやピリつきなく使えました。使っていると細かいしわが目立たなくなってきます。ファンデーションが目元のしわに入り込まなくなるので、しっかりと改善効果があるようです。お手頃価格で続けやすいのも長所です。(30代後半/混合肌)

シワ改善効能を取得した純粋レチノール配合のクリームで、レチノール化粧品の先駆け的存在です。ハリ成分・ヒアルロン酸の産生を促し、肌を柔軟にすることでしわ改善へアプローチします。
コラーゲンやグリセリンで保湿力も備えています。ポイントでしっかり重ね付けすることで、よりシワへの効果が得られるのではないかと思います。
また、シワ&ハリケアに加えて美白できるタイプが新登場。用途やお悩みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
◇メーカー名:エリクシール シュペリエル
◇価格:
・5800円(税抜)/15g(S)
・7800円(税抜)/22g(L)
◇市販:ドラッグストアなど(取扱店舗)
有効成分:レチノール、酢酸DL-α-トコフェロール
その他の成分:水溶性コラーゲン(F)、濃グリセリン、精製水、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、エタノール、メドウフォーム油、ポリエチレングリコール1000、メチルポリシロキサン、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、ポリプロピレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリイソステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアルコール、ステアリルアルコール、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、ジブチルヒドロキシトルエン、エデト酸三ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,酵母エキス(3)、マリンエラスチン、クララエキス(1)、フェノキシエタノール、香料、β-カロチン
2位:リンクルショット メディカル セラム【医薬部外品】(ポーラ)
総合:★★★★★ 4.8
成分:★★★★★ 4.9
コスパ:★★★★★ 4.6

価格 | 13500円(税抜)/20g |
---|---|
特徴 |
・深いシワの改善と予防に◎ ・肌のハリ産生をサポート |
POLA(ポーラ)の「リンクルショット メディカル セラム【医薬部外品】」は、シワ改善の効能が日本で初めて認められたアイテムです。
ポーラ独自の有効成分・ニールワンがお肌の角層まで浸透し、
- 新たなシワを作らせない
- ハリ成分を正常に生み出す
…といった効果でハリをサポート。使うたびにキメが整い、目立つシワの改善・予防をしていきます。
◆実際に使った人の口コミ

思っていたよりも硬めのテクスチャで、肌がとてもふっくらとしシワが目立ちにくくなったように思います。特に目尻のシワは見た目に薄くなったように思います。(20代後半/乾燥肌)

ずっと使い続けるとしわを消すことができるのでは?と思うほど優秀なアイテムだと思います。敏感肌なので、使う前は不安もありましたが刺激もなく使えています。塗った途端に皮膚がピーンとなり、だんだんとしわが目立たなくなってきたので大満足です。(敏感肌/30代後半)

独自の有効成分ニールワンが肌の真皮まで届き、真皮成分の分解を抑えることで、シワとなるところを根本的に改善します。実際に実績も高く、使用する場合にはきちんとカウンセリングなどもしますので、シワへの効果は期待できると考えられます。
対面での販売のみでしたが、待望の公式オンラインストアでの取り扱いがスタートいたしました。
◇メーカー名:POLA(ポーラ)
◇価格:13500円(税抜)/20g
◇市販:直営店(取扱店舗)
有効成分:三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
その他の成分:ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、架橋型ジメチコン、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セリサイト、無水ケイ酸
3位:ザ リンクレス【医薬部外品】(ワンバイコーセー)
総合:★★★★★ 4.7
成分:★★★★★ 4.6
コスパ:★★★★★ 4.8

価格 | 5800円(税抜)/20g |
---|---|
特徴 |
・深いシワ&浅いシワ改善◎ ・高保湿成分でハリケア |
ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)の「ザ リンクレス【医薬部外品】」です。
シワ改善効能を認められた成分・リンクルナイアシンを配合。
- 肌のキメを整える
- ハリ成分・コラーゲンの産生を促す
…といったはたらきであらゆるシワにアプローチします。また、高保湿なヒアルロン酸でふっくらした目元・口元に。
◆実際に使った人の口コミ

もうすぐ一本使い切るところで、目元と頰のちりめんジワが改善されています。特に頰はメイクをして夕方になるとシワっぽく感じていたのがなくなりました。ベタつかずスルンとした使用感で、保湿力にも満足しています。(40代前半/乾燥肌)

劇的ではありませんが、ジワジワとほうれい線が薄くなってきているように感じています。また、敏感肌なのですが塗り終えてもヒリヒリしないところが気に入っています。(30代後半/敏感肌)

表皮と真皮(肌細胞の奥にある根本の部分)にアプローチしてシワを改善してくれるリンクルナイアシンが配合されているので、深くできたシワの改善も期待できます。また、エビやカニなどに含まれている天然成分であるアスタキサンチンが配合されていて、その成分により紫外線ダメージから肌を守ります。
肌にハリが出ることで、化粧ノリがよくなったという口コミもありました。
◇メーカー名:ワンバイコーセー
◇価格:5800円(税抜)/20g
※hadato編集部調べ
◇市販:ドラッグストアなど(取扱店舗)
有効成分:ナイアシンアミド
その他の成分:精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、水素添加大豆リン脂質、硬化油、オレイン酸オレイル、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、重質流動イソパラフィン、セトステアリルアルコール、スクワラン、オレイン酸フィトステリル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、d-δ-トコフェロール、アスタキサンチンH、ゲットウ葉エキス、トコフェロールニコチン酸エステル、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ブリエラスチン、メドウフォーム油、加水分解コラーゲン末、酵母培養上澄液、天然ビタミンE、2-オクチルドデカノール、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、エタノール、オレイン酸エチル、カルボキシビニルポリマー、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ベヘニルアルコール、メチルフェニルポリシロキサン、メチルポリシロキサン、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
4位:4Dボトリウム エンリッチリフト(ドクターシーラボ)
総合:★★★★★ 4.3
成分:★★★★☆ 4.4
コスパ:★★★★☆ 4.2

価格 | 8800円(税抜)/18g |
---|---|
特徴 |
・表情ジワ対策に◎ ・豊富なハリ&保湿成分配合 |
ドクターシーラボの「4Dボトリウム エンリッチリフト」は、目元・口元のシワにおすすめの美容液です。
- アルジルリン、シンエイク
…表情じわケアに効果的 - 3種類のレチノール
…真皮じわケアに効果的 - 3種類のヒト型セラミド
…表皮じわケアに効果的
とシワに効果的な成分をたっぷり配合。折れグセのついた皮膚に働きかけ、ハリに満ちたお肌を叶えます。
◆実際に使った人の口コミ

少し高いけれど継続して使うことで、以前より小ジワが気にならなくなったように思います。肌に入っていく感じは実感できています。香りも個人的に好きなのでお手入れの時間も快適。(乾燥肌/40代)

元々ドクターシーラボはオールインワンゲルを使用しているので興味があったのですが、エイジングケアにとても効果を感じます。美容成分をナノ化しているので肌への浸透力も高い気がします。(乾燥肌/50代)

配合されている金のコラーゲンが私の肌と相性がいいのか、使用していると肌の調子がいいと感じます。続けて使用すればしわが目立たなくなるのではと思います。(敏感肌/30代)
金色のジェルやイランイランの甘い香りで、リッチな使い心地も魅力的です。
◇メーカー名:ドクターシーラボ
◇価格:8800円(税抜)/18g
◇市販:ドラッグストア、百貨店など(取扱店舗)
水、グリセリン、BG、グリコシルトレハロース、1,2-ヘキサンジオール、加水分解水添デンプン、アセチルヘキサペプチド-8、ペンタペプチド-18、加水分解オクラ種子エキス、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミチン酸レチノール、水添レチノール、レチノイン酸トコフェリル、ローズマリーエキス、水溶性コラーゲン、金、塩化金HCl、キサンタンガムクロスポリマー、ヒアルロン酸Na、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パンテノール、アスコルビルリン酸Na、グルコシルヘスペリジン、グリチルリチン酸2K、コーン油、アルギン酸Na、ペンテト酸5Na、ポリクオタニウム-11、ベタイン、コハク酸ジエトキシエチル、エイコセン酸カプリリル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、PPG-4セテス-20、水添レシチン、レシチン、カルボマー、キサンタンガム、PEG-60水添ヒマシ油、デキストリン、シクロヘキサシロキサン、シクロペンタシロキサン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、炭酸水素Na、カプリリルグリコール、ヘキシレングリコール、ヒドロキシエチルセルロース、酸化鉄、マイカ、酸化チタン、イランイラン花油、水酸化K、エタノール、フェノキシエタノール
5位:ダーマパワーX ステムリフトセラム(オバジ)
総合:★★★★★ 4.2
成分:★★★★☆ 4.3
コスパ:★★★★☆ 4.1

価格 | 5000円(税抜)/30mL |
---|---|
特徴 |
・乾燥小ジワを目立たせない効能 ・ハリ不足を徹底ケア |
皮膚科学に基づいたスキンケアを提供するObagi(オバジ)から、「ダーマパワーX ステムリフトセラム」です。
- ハリをサポートする成分
…ナイアシンアミド、テトラペプチド-5など - うるおいを与える成分
…コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン
などエイジングケア成分を豊富に配合。
独自の高浸透技術で角層まで成分を届け、うるおいを与え小じわを目立たなくします。
◆実際に使った人の口コミ

日常使いするには少しお値段が張るのですが、お値段にも納得の使い心地です。乾燥によるカサつきや小じわに悩んでいましたが、だいぶ良くなってきたように思います。(35歳/乾燥肌)

薬局でいつも見ていたので思いきって試しました!夕方でも乾燥しないし、フェイスラインがすっきり見えるような。続けたいと思ったのですが、家計が厳しくて今は我慢しています。(39歳/敏感肌)
表面的なケアではなく、肌本来の弾力をサポートする処方が嬉しいアイテムですね。
◇メーカー名:Obagi(オバジ)
◇価格:
・5000円(税抜)/30mL(R)
・7000円(税抜)/50mL(L)
◇市販:ドラッグストアなど(取扱店舗)
水、BG、グリセリン、ジメチコン、PEG-32、水添レシチン、バチルアルコール、カプロオイルテトラペプチド-3、コラーゲン、テトラペプチド-5(エラスグロウ®)、ガゴメエキス(エラスリッチ®)、アスパラゴプシスアルマタエキス(エラスプロ®)、加水分解ダイズタンパク(コラプラス®)、加水分解エラスチン(エラスチン)、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、水溶性プロテオグリカン、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、ダイズ芽エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、PEG-60水添ヒマシ油、デキストラン、グルコン酸、ポリアクリルアミド、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(C13,14)イソパラフィン、ラウレス-7、TEA、EDTA-2Na、分岐脂肪酸(C12-31)コレステリル、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
使ってみたいシワ化粧品はありましたか?各特徴を比較して、ぴったりなアイテムを選んでみてくださいね。
◆シワに効く化粧品ランキング比較表
順位 | 特徴 |
1位: ![]() |
評価:★★★★★ 5.0 ・深いシワ&浅いシワ改善◎ ・高保湿成分でハリケア ・美白ケア用も発売 |
2位: ![]() |
評価:★★★★★ 4.8 ・深いシワの改善と予防に◎ ・肌のハリ産生をサポート |
3位: ![]() |
評価:★★★★★ 4.7 ・深いシワ&浅いシワ改善◎ ・高保湿成分でハリケア |
4位: ![]() |
評価:★★★★☆ 4.3 ・表情ジワ対策に◎ ・豊富なハリ&保湿成分配合 |
5位: ![]() |
評価:★★★★☆ 4.0 ・乾燥小ジワを目立たせない ・ハリ不足を徹底ケア |
※アイテム名から公式サイトにジャンプできます
次からは、惜しくもランキングには入らなかったものの、おすすめのシワ化粧品をご紹介します。
3. シワの種類別おすすめ化粧品9選
ここではシワに効くおすすめ化粧品を、
…という特徴別に分けてご紹介します。気になるものからチェックしてみてくださいね!
3-1. 深いシワに効くおすすめ化粧品
ここでは、くっきり深いシワにも効く化粧品をご紹介します。
シワ改善効果がある・コラーゲンサポートが期待できるなど、どれも優秀なアイテムですよ。
◆リンクルリフト ディープレチノホワイト4【医薬部外品】(バイタルパーフェクション)

価格 | 12000円(税抜)/15g |
---|---|
特徴 |
・シワ改善効果が認可 ・美白ケアも同時にできる |
資生堂バイタルパーフェクションの「リンクルリフト ディープレチノホワイト4【医薬部外品】」は、
- 純粋レチノール(シワ改善有効成分)
- 4MSK(美白有効成分)
を配合し、シワの改善+シミ予防が同時にできる美容液。
少しお高いですが、年齢を感じさせない潤いあふれるお肌を目指したい方におすすめです。

悩んでいた2か所のシワがそこまで目立たなくなり、この美容液の効果なのかな?と思っています。香りも使い心地もよくて品質には大満足なのですが、継続するには難しいお値段なので2本目は悩み中です。(36歳/乾燥肌)

毎日使うと目元の小じわが気にならなくなりびっくりしました。しっかりしたクリームで皺に入り込むのですが少しべたつきます。鏡を見るのが楽しみになったので購入してよかったです。(50歳/乾燥肌)
◇メーカー名:資生堂
◇価格:12000円(税抜)/15g
◇市販:直営店など(取扱店舗)
レチノール*,4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,酢酸DL-α-トコフェロール*,サイコエキスBS,オリーブ葉エキス,紅茶エキス,トウキエキス(1),精製水,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,ジプロピレングリコール,α-オレフィンオリゴマー,濃グリセリン,ベヘニルアルコール,メチルポリシロキサン,硬化油,ワセリン,ステアリルアルコール,ポリオキシエチレンベヘニルエーテル,カルナウバロウ,重質流動イソパラフィン,マイクロクリスタリンワックス,ポリビニルアルコール,1,3-ブチレングリコール,カルボキシビニルポリマー,キサンタンガム,モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),ジブチルヒドロキシトルエン,エタノール,水酸化カリウム,エデト酸三ナトリウム,酢酸レチノール,ヒマワリ油(1),フェノキシエタノール,香料,β-カロチン *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
◆iP.Shot アドバンスト【医薬部外品】(コスメデコルテ)

価格 | 10000円(税抜)/20g |
---|---|
特徴 |
・シワ改善効果を認可 ・べたつかない密着処方 |
コスメデコルテの、高機能シワ改善美容液が「iP.Shot アドバンスト【医薬部外品】」です。
- リンクルナイアシン
…シワ改善の有効成分 - 密着処方「新ベース」
…お肌にのせるとバーム状に変化する
…によってハリ不足でできたシワを徹底改善。美容成分が角層まで浸透し、弾力のある若々しいハリ肌を実現してくれます。

コスメカウンターでBAさんに勧められて買いました。使用した途端シワが目立たなくなるような不思議な感じで、即効性がほしい人にも良いと思います。ベタベタしてなくサラサラして使いやすいです。(36歳/混合肌)

シワに効くようにマッサージしながら塗ると、肌がピンとするような使い心地でした。美容液が肌を押し上げてくれているような感覚で、最近はシワが気になりません。価格は高いですが使い続けたいです。(41歳/普通肌)
◇メーカー名:コスメデコルテ
◇価格:10000円(税抜)/20g
◇市販:直営店など(取扱店舗)
配合成分;ナイアシンアミド※、精製水、1, 3-ブチレングリコール、濃グリセリン、重質流動 イソパラフィン、a-オレフィンオリゴマー、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、エタノー ル、リンゴ酸ジイソステアリル、メチルフェニルポリシロキサン、ラウロイルグルタミン酸ジ (オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリ ル、モノヒドロキシステアリン酸硬化ヒマシ油、セトステアリルアルコール、d-d-トコフェ ロール、コメ胚芽油、ゴマ発芽体エキス溶液、トコフェロールニコチン酸エステル、ヒキオコシ エキス (1)、加水分解黒豆エキス、海藻エキス(5)、天然ビタミンE、2-オクチルドデカノ ール、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共 重合体、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソへ キサデカン/ポリソルベート80、イソステアリン酸、エデト酸二ナトリウム、カルボキシビニル ポリマー、グリセリン、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メ チル・トリフロロプロピルシクロポリシロキサン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタ ン(20E.O.)、水酸化ナトリウム、水素添加大豆リン脂質、無水エタノール、フェノキシエ タノール、香料、カラメル
◆R.N.A.パワーラディカル ニュー エイジ(エスケーツー)

価格 | 11500円(税抜)/50g |
---|---|
特徴 |
・コラーゲン産生をサポート ・シワとたるみを対策 |
SKⅡ(エスケーツー)の「パワーラディカル ニュー エイジ」は、言わずと知れた実力派ハリ乳液。
- ナイアシンアミド
- パルミトイルペンタペプチド-4
がコラーゲンの産生促進をサポート。シワが気にならないハリのあるお肌へと整えます。
さらにSKⅡの独自成分「超濃縮ピテラ™」が、ふっくらとした弾力を与えてくれますよ。

肌にスッとなじんで、ピンとしたハリを感じます。乾燥しやすい私の肌でもうるおいとツヤのある肌でいられます。べたつかないので朝晩使えて、メイク前に使えば化粧ノリもばっちりです。(31歳/混合肌)

何を使っても肌が乾燥していたのですが、これを使い始めてから日に日に乾燥がましになり、手で触るとモチっとするようになりました。(48歳/乾燥肌)
◇メーカー名:SK-Ⅱ(エスケーツー)
◇価格:
・11500円(税抜)/50g
・17000円(税抜)/80g
◇市販:ドラッグストア、直営店など(取扱店舗)
水、グリセリン、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、イソヘキサデカン、ナイアシンアミド、イソステアリン酸イソプロピル、BG、シア脂、
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、ジメチコン、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ステアリルアルコール、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、セタノール、ベヘニルアルコール、パンテノール、酢酸トコフェロール、ベンジルアルコール、酸化チタン、ジメチコノール、ステアリン酸PEG-100、ポリソルベート80(コムギ)、ステアリン酸、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、ポリメチルシルセスキオキサン、メチルパラベン、EDTA-2Na、プロピルパラベン、オリーブ油PEG-7カルボン酸Na、オレイン酸ソルビタン、エチルパラベン、クロレラエキス、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水酸化Na、香料、エゾウコギ根エキス、加水分解ダイズタンパク、酸化鉄、アーチチョーク葉エキス、ポリクオタニウム-7、加水分解酵母タンパク、パルミトイルペンタペプチド-4、メチルシラノールトリ(ヤシ脂肪酸PEG-8グリセリル)、メチコン
3-2. 浅いシワに効くおすすめ化粧品
ここでは浅いシワ・表情ジワにおすすめの化粧品をご紹介します。
保湿力が高く、「乾燥小じわを目立たせない」効能評価試験を通過した優秀アイテムです。
◆ノブL&W リンクルアイクリーム【医薬部外品】(ノブ)

価格 | 3500円(税抜)/12g |
---|---|
特徴 |
・目元口元の小じわケア ・エイジングケア全般に◎ |
皮膚科学にもとづいて開発された、敏感肌向けブランド・NOV(ノブ)の「L&W リンクルアイクリーム【医薬部外品】」です。
- レチノール
- コエンザイムQ10
- ヒアルロン酸
といったエイジングケア成分がお肌の角層まで浸透。乾燥小じわを目立たせず、ハリのある目元口元をキープします。

就寝前にぬると、翌朝には肌がみずみずしく感じられます。また、お化粧をする際にも肌がもっちり吸い付くような感じになり、目や口のファンデーションが浮くような感じがなくなりました。(55歳/乾燥肌)

シワを根本から改善というよりは、ほどよく目元の乾燥を防いで目立たせないクリームといった感じです。柔らかなテクスチャーでスッと伸び、肌が敏感になっている時も刺激がなく気に入っています。(50歳/乾燥肌)
◇メーカー名:NOV(ノブ)
◇価格:3500円(税抜)/12g
◇市販:ドラッグストアなど(取扱店舗)
【有効成分】グリチルレチン酸ステアリル
【その他の成分】水、BG、スクワラン、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、ヘベニルアルコール、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、濃グリセリン、ワセリン、ビタミンA油、ヒアルロン酸Na-2、αーグルコシルグリセロール液、DL-PCA・Na液、乳酸Na液、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、セリン、ユビデカレノン、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ビタミンE、リボフラビン、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、カルボキシビニルポリマー、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(2)、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸硬化ヒマシ油、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、パルミチン酸セチル、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリエチレングリコール20000、親油型ステアリン酸グリセリル、水酸化Na、フェノキシエタノール
◆バイタライジング リンクルクリーム(エトヴォス)

価格 | 4500円(税抜)/15g |
---|---|
特徴 |
・目元口元の小じわケア ・レチノール、セラミド配合 |
ETVOS(エトヴォス)の「バイタライジングリンクルクリーム」は、低刺激処方が特徴のシワ美容液。
- エイジングケア成分
…レチノール、植物幹細胞エキス - 高保湿成分
…ヒト型セラミド5種類、2種のヒアルロン酸
を配合。老けて見える乾燥による小じわを目立たなくする効果があり、ピンと張った目元が叶います。(効能評価試験済み)

2本目を使い始めてから、明らかにしわが気になりません。目元にもツヤを感じ、なめらかに整った印象があります。くすみがちだった目の周りも明るく見えて優秀なアイテムだと感じています!(混合肌/50歳)
◇メーカー名:ETVOS(エトヴォス)
◇価格:4500円(税抜)/15g
◇市販:デパート、コスメショップなど(取扱店舗)
水、グリセリン、テオブロマグランジフロルム種子脂、シア脂、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、メドウフォーム油、セテアリルアルコール、ホホバ種子油、ステアリン酸グリセリル、水添ナタネ油アルコール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、水添レチノール、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、トコフェロール、グルコシルヘスペリジン、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ネムノキ樹皮エキス、アルテロモナス発酵エキス、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油、ダルトシド、ナットウガム、グルコマンナン、イソマルト、PCA-Na、ジグリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ベヘニルアルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、トリヒドロキシステアリン、BG、キサンタンガム、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、レシチン、水添レシチン、カプリル酸グリセリル、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
◆キュレル アイゾーン美容液(花王)

価格 | 2500円(税抜)/20g |
---|---|
特徴 |
・目元口元の小じわケア ・敏感肌さんにも◎ |
花王の「キュレル アイゾーン美容液」は、20代~30代女性に愛用者が多い目元美容液です。
- うるおい成分
...セラミド疑似成分ユーカリエキス - 肌荒れ防止成分
...アラントイン
などを配合し、保湿効果で小じわを目立たせません(効能評価試験済み)。低刺激性で敏感肌さんにも嬉しい処方が特長です。

目元のクマやたるみに悩んでいましたが、これを使うとふっくら感が出てクマが目立ちにくくなったような気がします。サラッとしたジェルのような感じで、スーッとなじむ使い心地もお気に入りです。(29歳/乾燥肌)

敏感肌ですが、キュレルの商品なので気になって購入してみました。すぐに効果はわかりませんでしたが、3か月ほど使ってから目元のシワが気にならなくなりました。(27歳/敏感肌)
◇メーカー名:花王
◇価格:2500円(税抜)/20g
◇市販:ドラッグストア、スーパーなど
アラントイン*、精製水、グリセリン、BG、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ジメチコン、PEG1540、ユーカリエキス、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、水溶性ショウキョウエキス(K)、ステアロイルメチルタウリンNa、流動イソパラフィン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、イソステアリン酸コレステリル、キサンタンガム、アルギニン、フェノキシエタノール
*は「有効成分」 無表示は「その他の成分」
3-3. プチプラで試しやすいシワ化粧品
高い美容液はちょっと…という時に試したい、2500円以下の市販プチプラ化粧品です。
シワの度合いが軽い場合、きっとハリ効果を感じられますよ。
◆プラセホワイターアイクリーム(明色化粧品)

価格 | 1100円(税抜)/30g |
---|---|
特徴 |
・乾燥小じわを目立たせない効能 ・美白&エイジングケア |
明色化粧品の「プラセホワイター 薬用美白アイクリーム」は、目元の美白ケアにもエイジングケアにも使える優秀アイテム。
- 美白有効成分プラセンタ配合
- 乾燥小じわを目立たせない効能
…というシワ・シミ対策を同時に行える処方が大きな魅力です。
また税抜1100円というプチプラ価格も嬉しいポイント。目元の乾燥や日焼けが気になる時期のお守り代わりにもっておきたい一品です。

最初は美白効果を目当てで買ったんですが、保湿力にかなり助けられてます。特に目元の乾燥小じわに使うとしっとりとハリが出てくれる気がしてすっかり手放せません。価格もお手頃なので、これからもリピートすると思います!(37歳/乾燥肌)

アイクリームが欲しくて色々探していたらプチプラ&美白&エイジングケアもできるこちらを発見して買ってみました。しばらく使ってましたが、シミへの効果はいまいちなものの、目元の小じわケアにかなり役立ってくれてる気がします。目元の皮膚がふっくらもっちりしますね。(31歳/乾燥肌)
◇メーカー名:プラセホワイター
◇価格:1100円(税抜)/30g
◇市販:ドラッグストアなど
【有効成分】プラセンタエキス-1、酢酸トコフェロール
【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、ヨクイニンエキス、桑エキス、DL-PCA・Na液、DL-リンゴ酸、米ヌカ油、米ヌカスフィンゴ糖脂質、大豆リン脂質、天然ビタミンE、オキシプロリン、濃グリセリン、グリセリン、BG、1,2-ペンタンジオール、オレイン酸ポリグリセリル、親油型ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸ポリグリセリル、パルミチン酸エチルヘキシル、サラシミツロウ、ジメチコン、ステアリン酸、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、バチルアルコール、脂肪酸ジペンタエリスリチル-1、水添ポリブテン、ベヘニルアルコール、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、pH調整剤、粘度調整剤、エタノール、フェノキシエタノール、パラベン、香料
◆リンクルジェルクリーム N(なめらか本舗)

価格 | 1500円(税抜)/100g |
---|---|
特徴 |
・乾燥小じわを目立たせない効能 ・便利なオールインワン |
濃密な豆乳エキスがなめらかなお肌を叶える、なめらか本舗の「リンクルジェルクリーム N」です。
税抜で1500円というプチプラながら、
- レチノール
- パルミチン酸レチノール
…と2種類のレチノールを使用。目元やほうれい線をふっくら柔らかく整え、乾燥による小じわを目立たせません。(効能評価試験済み)

ドラッグストアで安かったこちらの商品を使いました。こってりしていてこれだけでもだいぶ保湿効果あります。朝晩の洗顔後に使用するようになってから目元の乾燥小じわが目立たなくなりました。プチプラなのに使い勝手が良くて嬉しです。目元以外にも、首や乾燥した部分につけるとしっとりしました。(30代後半/混合肌)

肌をもっちりさせてくれるので嬉しいです。また、肌荒れが以前に比べて起きにくくなったような気がしています。朝・晩毎日使用しており、化粧前に使うとしっとりするのが嬉しいです。(20代後半/乾燥肌)
◇メーカー名:なめらか本舗
◇価格:1500円(税抜)/100g
◇市販:ドラッグストアなど
水、 グリセリン、 BG、 エタノール、 シクロペンタシロキサン、 エチルヘキサン酸セチル、 ステアリン酸水添ヒマシ油、 豆乳発酵液、 ダイズ種子エキス、 ダイズタンパク、 レチノール、 ダイズイソフラボン、 パルミチン酸レチノール、 セラミドNG、 (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、 PEG-40水添ヒマシ油、 PEG-60水添ヒマシ油、 アスコルビン酸Na、 アルギニン、 カルボマー、 カンゾウ根エキス、 ジメチコノール、 スクワラン、 ステアリン酸、 ステアリン酸グリセリル、 ステアリン酸スクロース、 ステアロイルグルタミン酸Na、 セタノール、 ダイズステロール、 トコフェロール、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、 ポリアクリル酸Na、 ポリソルベート80、 レシチン、 水酸化K、 水添レシチン、 フェノキシエタノール
◆レチノール(チューンメーカーズ)

価格 | 1600円(税抜)/10mL |
---|---|
特徴 |
・目元口元の小じわに ・安くレチノールが試せる |
シワが深まる前には、TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)の「レチノール」がおすすめです。
- 角層まで浸透する 「カプセル化レチノール」
- 必要なもののみ入れた「原液タイプ」
といった特徴で、シワ・乾燥を集中ケア。
気になる部分にピンポイントで塗ることで、ピンと張りのある目元が期待できます。

原液は効果が高そうと思い購入。手持ちのジェルに混ぜて使ってみたところ、肌に吸い付き感が。まず小じわが目立たなくなったので、小じわへの効果も期待です。(30代前半/乾燥肌)

毎晩寝る前に塗り込むようにしたところ、ふっくらとした質感になりました。ほうれい線そのものが消えるというわけではありませんが、しわっぽさが気にならなくなりました。(40代前半/敏感肌)

しわなどピンポイントでエイジングケアでき、すうっと浸透するので、しわ・ほうれい線がしっかりケアできている感じです。使い続けていくのが楽しみです。(30代後半/混合肌)
◇メーカー名:チューンメーカーズ
◇価格:1600円(税抜)/10mL
◇市販:コスメショップなど(取扱店舗)
水、BG、水添レシチン、PEG-60水添ヒマシ油、パルミチン酸レチノール、トコフェロール、ピーナッツ油、酢酸トコフェロール、メチルパラベン
もし1つだけお金をかけるとしたら美容液がおすすめ。
化粧品の中でも美容成分が濃く配合されており、シワへの効果を実感しやすいといえますよ。
どうしても化粧品だけでは限界が…。そこで次は、効率よくシワを改善するコツをご紹介します!
4. さらにシワを改善するコツ2つ
正しいスキンケアや改善方法を把握すれば、効率よくシワを改善できます。
自分のシワにあった改善方法をチェックしてみてくださいね!
4-1.浅いシワは「保湿ケア」で改善

浅いシワの原因は、お肌の乾燥です。
そこで改善するためには、次のような「保湿ケア」が効果的ですよ。
- 正しいスキンケア
- 加湿器・卓上加湿器などでの保湿
- マスクをつけて乾燥対策
- 週2程度のパックでスペシャルケア
できるものから心掛けて、常にぷるぷるなお肌をキープしたいですね。

次のような表情のクセは老けた印象のシワが刻まれることに。意識して減らしていきましょう。
×目を見開くと眉も上がる
…おでこのシワに要注意。
×考えるときに眉を寄せる
…眉間のシワに要注意。
×口角を下げがち・無表情
…ほうれい線に要注意。
4-2.深いシワは「食べ物・紫外線予防」で対策

深いシワの原因は、おもに加齢による肌内部のハリ不足です。そこで、
- 肌のハリを助ける食べ物
- 肌のハリを奪う紫外線の予防
…といったケアを取り入れてみてくださいね。
シワによい食べ物
➡ポリフェノール
…ブルーベリー、紫芋、ごま、緑茶 など
➡必須アミノ酸
…卵、肉、魚、豆腐、チーズ など
➡ビタミンA、C、E
…ニンジン、レモン、イチゴ、ウナギ など
おすすめの紫外線対策
➡帽子・長そで・日傘を活用
➡くもりの日でもUV対策
➡日焼け止めは2~3時間で塗り直す
どれもコツコツ続けることが大切。できそうなものから少しずつ実践してみましょう!

くっきりと深いシワになるとセルフケアでは消えません。次のような美容医療なら改善できますよ。
◎レチノイン酸クリーム
…肌内部のコラーゲン生成を促す。
◎ボトックス注射(約4ヵ月持続)
…表情のくせを抑えてシワ定着を防ぐ。
◎ヒアルロン酸注射(約半年~1年持続)
…ふっくらさせてシワを解消する。 など
また、フェイスマッサージ・ツボ押しもシワ改善にはおすすめ。詳しくは別記事で解説していますよ。
5. まとめ

ぴったりのしわケア化粧品は見つかりましたか?
シワの状態によって効果的な成分は変わります。最後に、シワに効く化粧品の選び方をまとめました。
◆シワに効く化粧品の選び方
浅いシワは?
➡高保湿な成分がおすすめ。
…セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど
深いシワは?
➡ハリを与える成分がおすすめ。
…レチノール、ナイアシン、ペプチド類など
▶シワに効く化粧品ランキングに戻る
シワの種類別のおすすめ化粧品は、こちらからもう一度見ることができます。
▶深いシワに効くおすすめ化粧品
▶浅いシワに効くおすすめ化粧品
▶プチプラで試しやすいシワ化粧品
自分のしわに合った化粧品をしっかり選んで、効果的にしわを改善していきましょう!
・国立健康・栄養研究所
・日本化粧品技術者会
・日本香粧品学会
・菊地 克子(2017)「皮膚科における化粧品の役割」日本香粧品学会誌,2017 年 41 巻 4 号 p. 282-285
・みらい検討委員会(2017)「皮膚の光老化とその予防に関するコンセンサスステートメント」日本香粧品学会誌,2017 年 41 巻 3 号 p. 240-243
・長谷川 敏男(2006)「赤ちゃんのようなシワがない肌を保つことはできるのか?--シワの発生とその治療--」順天堂医学,52 巻 (2006) 3 号 p. 443-450
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
シワへの効能が国に認められた表記のアイテムもおすすめですよ。
(例)
▷乾燥小ジワを目立たなくする
…シワが目立たなくなる試験をクリアした。
▷シワを改善する
…シワを改善する成分が配合されている。
参考:日本香粧品学会